アーカイブ:2022年 11月
-

蚊取り線香や家庭用殺虫剤「キンチョール」などさまざまな暮らしの商品を開発する販売メーカー、大日本除虫菊は11月28日、東京メトロ丸ノ内線新宿駅のメトロプロムナードに、ロングセラー商品のお掃除シート「サッサ」をPRする巨大…
-

4年に一度の国際総合印刷テクノロジー&ソリューション展「IGAS2022」が11月24日〜28日の5日間、東京ビッグサイトの東展示棟1〜3、5〜6ホールで開催された。本サイトではフォトレポートで各ブースを紹介して…
-

11月24日、3Dホログラムによるディスプレイを展開する新会社「3D Phantom」が設立した。本社は東京都港区に構え、代表取締役に溝口勇児氏が就任。メーン事業として、独自開発のデジタルサイネージ「3D Phantom…
-

日本サッカー協会(JFA)は16日〜22日、サッカー日本代表の応援プロジェクト「新しい景色を2022」の一環で、東京・渋谷スクランブル交差点の7面ビジョンを連動させた広告展開を実施した。 7面ビジョンで連動放映した…
-

ミマキエンジニアリングは11月25日(金)13時から、東京・品川のTOCビルで、アニメのライセンス獲得を目指す企業向けのリアルセミナー「ライセンス事業を知る! アニメグッズビジネス成功への仕組み・秘訣・秘話」を開催する。…
-

全国各地で交通広告や自治体広告を展開するキョウエイアドインターナショナルは11月17日、三井住友トラスト不動産と連携し、「よこはま動物園ズーラシア」にトラのオブジェと解説板を設置。三井住友トラスト不動産の地域に根付く取り…
-

さまざまなコンテンツ制作をグローバルに手がけるクレステックは10月、企業のロゴサインをプロジェクターによって華やかに演出する「ロゴマッピングサービス」の販売を開始した。 >>>「ロゴマッピングサービス」の詳細はこち…
-

ミマキエンジニアリングは11月、定期開催しているオンラインセミナー「どこでもセミナー」の最新ラインアップを発表した。 これは、同社が2020年12月から開催しているWebセミナー。「たった30分で業界の最新情報を学…
-

壁画アートのプロデュース事業を展開するWALL SHAREは11月11日、オーディオ機器やIoT関連商品の製造・輸入販売を行うプレシードジャパンと連携し、新商品をプロモーションする全長20mの壁画を東京・渋谷で公開した。…
-

キリンビールは11月14日、英・ディアジオ社の世界No.1スコッチウイスキーブランド「ジョニーウォーカー」のなかで、最も象徴的なウイスキーのひとつ「ジョニーウォーカー ブラックラベル 12年」のキャンペーンとして、新TV…
-

デジタルサイネージにおけるプラットフォオームの開発を行っているUltra FreakOutと、多彩なマーケティングサービスを提供するPredictionは11月10日、複合機に設置したデジタルサイネージを活用し、オフィス…
-

NYコーポレーションは11月、日本初となるLEDビジョン搭載広告船サービス「LEDアドクルーズ」を大阪・道頓堀川で運航開始する。現在、2023年5月分の広告出稿を受け付けている。 同社は2009年の創業より、LED…
新着ニュース
-

2023-3-31
大手消費財化学メーカーの花王は3月27日、都営大江戸線・六本木駅構内の通路に、自社で展開している飲料…
アーカイブ