企業のロゴサインにプロジェクションマッピングを投影するサービスを提供開始。新たな企業PRの手法として期待、クレステック

さまざまなコンテンツ制作をグローバルに手がけるクレステックは10月、企業のロゴサインをプロジェクターによって華やかに演出する「ロゴマッピングサービス」の販売を開始した。

>>>「ロゴマッピングサービス」の詳細はこちら

同サービスを活用すれば、ロゴサインにプロジェクションマッピングを投影させ、まるで動いて見えたり、色が変わったりなど多彩な表現が可能。既設のロゴサインと組み合わせるだけで、簡単に来訪者へ向けた企業PRが行える。

投影する動画は、シナリオづくりも含めて同社が制作。ユーザーの要望に合わせて企業の事業内容や理念、企業活動などを紹介するシーンを4~6つに分け、60~90秒に調整していくそうだ。インパクトのある映像演出によって、思わず立ち止まって見入ってしまうような効果が期待される。また、プロジェクションマッピングの投影に必要な機材一式も合わせて提供される。

今後も同社は、さらに同サービスを強化していくとともに、プロジェクションマッピングを応用した新たなビジネス開発も進めていく。

関連記事

  1. シャープ 24時間稼働するパソコンレスの電子看板を発表

  2. ポスター広告でまちをジャックできる新しい屋外広告サービスを開始。第1弾として、東京・原宿エリアで展開…

  3. まちなかのフラッグをアップサイクルした製品を提供するブランド「Ligaretta」の販売会を東京・丸…

  4. 地元飲食店へサインで貢献 「Take Out」デザインを無償提供、ジャスティ

  5. 販促ツールの見本市「第61・62回PIショー2020」が9月9日に開幕、ビジネスガイド社

  6. 【6月24日正午開催】5月末に発売したロールとリジッドの双方に1台で対応する「HP Latex R …

  7. 全国9都道府県の郵便局にオンラインRPG「原神」の巨大屋外広告が登場! オリジナルグッズも合わせて販…

  8. 「つながり難民」世代の学生を救うコミュニケーション促進アプリ「noplan」のPR広告が東京メトロ・…

  9. 持続可能な開発目標SDGsセミナーを看板業界でいち早く開催、サインの森

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP