交通広告のクロスメディア効果まで測定できる独自サービス「トレインクロス」を提供開始、ブログウォッチャーとData Chemistry

ブログウォッチャーは1月31日、交通広告接触後の来店率やWebサイトへの訪問率、テレビCMと電車内広告の重複接触による広告効果など、クロスメディア効果まで測定可能なサービス「トレインクロス」の提供を開始した。

同サービスはData Chemistryと提携し、インターネットに接続された数百万台のテレビから得られるテレビ視聴ログデータや、ブログウォッチャーの連携する2,500万MAUの位置情報データなどを用い効果測定し可視化している。

対応媒体は、テレビCM(地上波、BS、CS)、電車内広告(車内CM動画や中づり広告ほか)、駅広告、デジタル広告などになっている。都内で行った都市型店舗業態を対象にした実証実験では、「テレビCM+電車内広告+Web広告」の3つで接触した場合が最も高い来店率を示した。また、Webとの相互連携が来店に寄与していることも読み取れる一方、サイト訪問率については「電車内広告+Web広告」の効果が最も高かったという。

ブログウォッチャーでは位置情報データを活用した広告、分析、データ提供、サービス開発を行っており、これらをベースにさまざまな分野で有効なデータ活用の促進を目指しているという。

Print Friendly, PDF & Email

関連記事

  1. 日本交通のデジタルサイネージ端末、他社タクシーにも提供開始へ

  2. スリーエムとニューアド社が3M MCS 保証プログラムの詳細と実例を解説、Mimaki Live

  3. 【レポート】芸術の名門校に木製看板が寄贈されるまで

  4. 5面同時に映像投影可能なキューブ型LEDビジョンの販売を開始、BLUE LED

  5. 「渋谷コークビジョン」が稼働開始。透過型LEDビジョンの採用で立体感のある演出を提供、日本コカ・コー…

  6. ブラザー工業がサイン・ディスプレイ市場に参入へ。ラテックスインク搭載の大判プリンターを発表

  7. UVインクが剥離しない!金属類に強定着するUVプリントサービスを開始、アートリンク

  8. 交通広告の掲出確認サービスを開始。現地の写真と分析レポートも

  9. 日本フィルハーモニー交響楽団の主催する音楽イベントの展示に協賛。8K対応の大型LEDビジョンで芸術作…

人気記事 PICK UP!

PAGE TOP