ミマキ製品を集結させた新JPデモセンターの開所式を実施。徒歩2分のショールームと合わせて41機種47台の多彩なマシンを網羅 ミマキエンジニアリング

ミマキエンジニアリングは4月19日、東京・五反田にあった旧・JPデモセンターを移転し、大崎に新たなJPデモセンターを開設。前日の18日には、同施設の見学会と開所式が実施された。

このJPデモセンターのコンセプトは、「ミマキのソリューションその全てが東京・大崎に」。これまでは床荷重と搬入口の問題から制限されてしまっていた多種多様な製品やアプリケーションの設置を実現し、隣接するショールームも含め、41機種47台のマシンを集結させている。新機種を含めた実機によるデモンストレーションを余すところなく体験できるのはもちろん、来場者の移動負担がないまま、同社製品のフルラインアップを紹介できる設備を整えたという。

今後は、各機種のデモンストレーションや独自のリアル展示会など、同社製品の強みを生かした提案を行っていく。東京支社ショールームから徒歩2分という好立地も、よりユーザーが訪問しやすい環境と言えそうだ。

主なマシンとして、サイン業界向けフラッグシップモデルの低溶剤機「JV330 Series」や、フラットベッド型のUV機で大判タイプの「JFX600-2513」「JFX200-2513」をはじめ、トップレベルの生産性と安定性を備えるUV機「UJF-7151」シリーズ、デスクトップ型ながら操作性が高く使いやすい「UJF-6042MkII e」シリーズなどの産業用IJPを多数展示。

このほか、ハイエンドフラットベッドカッティングプロッター「CFX Series」や、テキスタイル・アパレル向けのDTFプリンター「TxF150-75」、水性昇華転写プリンター「TS330-1600」、3Dプリンター「3DUJ-553」など、業界問わずユーザーのニーズに合わせたマシンを幅広く網羅している。また、他社製の各種後加工機も用意し、3Dプリンターの出力サンプルも多数展示するなど、遊び心も交えたショールームとなっている。

UVインク搭載プリンター「JFX600-2513」

ハイエンドフラットベッドカッティングプロッター「CFX Series」

エコソルベントインク搭載プリンター「JV330 Series」

DTFプリンター「TXF150-75」

3Dボディスキャナー

フラットベッド型の小型UV機「UJF-MKII e」シリーズ

今夏発売予定のアームロボシステム

ページ:

1

2

関連記事

  1. AIの活用でターゲット層が絞り込める新しいDOOH広告を提案するウェビナー開催、SMN

  2. 大判IJPの導入に最適な「ものづくり補助金」採択の仕組みやコツを解説、日本HP

  3. 看板・広告資材の大手ECサイトが一新。検索機能が充実したほか、看板施工まで一貫受注できる新サービスを…

  4. 「自動販売機は交通広告として見るとどれくらいの効果があるか?」。4人に1人が、その先のアクションにつ…

  5. 365日点灯可能かつ施工性に優れるLEDソーラー蓄電式照明「SUN BEAM」を発売、プロフリー

  6. 忍びの国 撮影秘話が書かれた雑学カード35種・2500枚を剥がす巨大ポスター

  7. 6月11日にHP Latex800/700/630シリーズの「アドバンストレーニング」を開催 日本H…

  8. VTuberの新ユニット「Dev-f」デビューを記念した巨大屋外広告が登場 ソニー・ミュージックエン…

  9. 東京メトロ丸の内線・新宿駅に“寝顔だらけ”の屋外広告が登場! 良質な睡眠を応援するキャンペーンで「B…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP