来年2月1日に「サクライフェア 2024」を開催。最新大判プリンターや環境対応IJメディアなどを一堂に展示 桜井

桜井は2024年2月1日(木)10時〜16時、最新の大判プリンターやIJメディアなどを一堂に集めた展示会「サクライフェア 2024」を東京都立産業貿易センター台東館・5階で開催する。

会場では、プリンターメーカー各社の最新一押し機種を紹介。エコソルベントや水性レジン系インク搭載機の網羅にとどまらず、小型UVプリンターとレーザー加工機「HAJIME」の組み合わせ提案のほか、3Dプリンター、リファービッシュ品、環境対応IJメディアなども披露していく。

さらに、遠隔臨場・支援に適したLTE搭載の国産スマートグラス「InfoLinker3」、簡単にカードの作成を内製化できるIDカードプリンター「GRASYS」、防錆油を不要とした防錆ソリューション「インターセプトテクノロジー」なども出展する。

併催セミナーとして、11時から正午まで「遠隔臨場・遠隔支援に使えるスマートグラス」、14時から15時まで「看板用製品耐候性についての解説」を無料で実施する。

関連記事

  1. 電通 「2017年 日本の広告費」を発表。屋外広告は3,208億円と微増

  2. UVインク搭載機「UCJV300」シリーズと粘着剤付化粧フィルム「パロア」の活用方法を学べる施工実演…

  3. 第59回JAA広告賞を発表。消費者の「心に響いた」広告が決定、JAA

  4. 歌い手・まふまふとコラボしたバスラッピング車両が東京都内に登場。QRコードを読み込むと、auスマホが…

  5. Metro Ad Creative Award 2019の作品募集開始、メトロアド

  6. ダークファンタジー推理アクションゲームの発売を前に、都内12カ所の屋外広告で謎解きキャンペーンを展開…

  7. 「Metro Ad Creative Award 2021」の受賞作品を発表。屋外広告の新しい可能性…

  8. 2022年の総広告費は過去最高の7兆1,021億円に到達。屋外広告は2,824億円と前年比103.1…

  9. JR渋谷駅西口の仮囲いが巨大な壁画アートに!? 著名な芸術家5氏を招いたアートプロジェクトを開始、T…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP