デジタルサイネージの遠隔管理が月額500円で可能に!クラウドサービスの格安サブスクプランを提供開始 サムライソード

オーダーカスタムのデジタルサイネージを販売・レンタルする自社ブランド「SUSTAINAMOTION」を展開するサムライソードは7月24日、サイネージ用のクラウド型遠隔配信システム「SUSTAINAMOTION CMS」の新プランを発表した。誰でも手軽に導入できるよう、1台あたり月額500円のサブスク契約で提供していくそうだ。

同システムは、液晶ディスプレイやLEDビジョンに表示される静止画、動画といったコンテンツをクラウド上で管理し、PCから遠隔配信を行えるWebアプリケーション。コンテンツの切り替えや配信スケジュール管理、複数のサイネージへ一括配信できる「グループ管理」などが思いのままに行えるだけでなく、使い方も簡単で、別売りのSTBをディスプレイとつなぎ、Wi-Fiか有線LANに接続するだけですぐに利用を開始できる。もちろん、テレビやモニターを媒体にコンテンツを配信したり、複数のサイネージも個別管理可能だ。

さらに、複数店舗を管理する場合でも把握しやすい「グループ機能」を搭載。例えば、関東(グループ1)→東京都(グループ2)→渋谷店サイネージ(サイネージ本体)のように階層を分けて管理できるので、数十台~数百台のサイネージを管理する際にも分かりやすい運用ができる。このほか、画像や動画といった配信コンテンツはドラッグ&ドロップでまとめてアップロードできるのも大きな特徴。大量のコンテンツかつ同時に配信しなければいけないケースであっても、スピーディな操作性を実現する。

関連記事

  1. JR山手線の1車両が女性向け転職サイトのPR広告でジャック。リトルミィとサイト利用者が転職のメリット…

  2. 昭和40年代に運行していたバスの塗装をカーラッピングで再現。地元住民に愛されるバスに、キョウエイアド…

  3. 神戸市 鉄人28号の前に巨大投票箱

  4. ワンタッチで表示面を切り替えられる1枚2役の幕製品をECサイトで販売開始、ハクロマーク製作所

  5. 日経メッセ 街づくり・店づくり総合展、開催中止。新型コロナウイルスの感染拡大を受け

  6. ピアラ 郵便局の指定代理店登録により新たな客層に訴求可能へ

  7. 13年振りの新CM公開に合わせて女優の北川景子さんと切り絵作家の蒼山日菜さんによる「ムーンライト”切…

  8. 東京メトロ ドア横に電子看板

  9. デジタルプリント壁紙「りゅうそう。」が令和2年度沖縄県推奨優良県産品に認定、J&S

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP