オンラインとオフラインを組み合わせたデジタルサイネージが登場。台湾のセブンイレブンで広告サービス「TenMax pDOOH」を導入へ ペイサー

訪日外国人向けプロモーション支援をはじめとするクロスボーダーマーケティングエージェンシーのペイサーは1月9日、ネット広告とデジタルOOHを組み合わせた台湾マーケット向けの広告サービス「TenMax pDOOH」をリリースした。

TenMax pDOOHは、同社グループ会社の台湾・TenMax社と統一資訊社が共同で開発したリテールメディアネットワーク(RMN)サービス。従来のネット広告と店頭デジタルOOHを組み合わせることで、オンラインとオフラインの統合的なプロモーションが実現し、高い販促効果につなげられるとしている。統一資訊社は、台湾最大手の流通企業グループで、親会社の統一超商社はセブンイレブンの台湾ライセンスを保有し、店舗数は同国のコンビニ業界最大を誇る。

現在、台湾の人流の多いエリアの小売店に55インチディスプレイの設置が進められ、2024年末時点でセブンイレブンをはじめとした300店舗に、2025年には数千店舗への拡大を予定。デジタル配信はもちろん、OOHへの広告配信そのものを運用型ネット広告のように入札方式でリアルタイムに配信できる特徴を併せ持ち、広告視聴時間・店舗滞在時間・購買状況などパフォーマンスに応じて、配信エリアやクリエイティブの変更が可能となっている。

ディスプレイにはTenMax Beaconを設置し、目の前を通過したユーザーのスマートフォンアプリにメッセージやクーポンを送信することもできる。これまでのネット広告は、認知向上やECサイト誘導で評価される一方、店頭販促では再想起、コンバージョン面で効果を発揮しにくい現状があったものの、TenMax pDOOHならばオンライン接触からレジ前直前まで継続的な接触を実現するため、今まで以上の販促効果が見込めるとしている。

関連記事

  1. 日本進出50周年を記念した大規模な屋外広告展開を実施。東京・大阪の主要駅をジャック メットライフ生命…

  2. 5月21日と22日にUV-DTFプリンターのお披露目展示会を開催。事前予約で「来場者特典」をもれなく…

  3. UV硬化型インクの世界市場。2022年に136.8%成長へ

  4. 不二家 数寄屋橋店の屋上看板をLEDビジョンに一新。50年ぶりにペコちゃんも再登場

  5. フクダサインボード イトーキの特許技術をライセンス契約。屋外向けオンフックサインシステムの開発へ

  6. 丸めて持ち運びできる超薄型・超軽量のLEDビジョンが登場。今までに実現できなかった狭所でのビジョン活…

  7. シャッターを活⽤したアートプロジェクトでコロナ禍に苦しむ人々を⽀援、WALL SHAREとEndia…

  8. コロナ禍におけるサイン業界向けの新提案をYouTubeLIVEで訴求、ミマキ

  9. 「TV×Web×OOH」のメディアミックスで期待できる広告効果を検証。交通広告が購買意欲の向上に大き…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP