「感謝」の文字で埋め尽くされたB0ポスター60枚分の巨大広告が登場、鈴鹿サーキット

鈴鹿サーキットは、開場60周年のアニバーサリーイヤーとなる2022年3月1日から60周年記念事業「SUZUKA 60 PROJECT」を展開。この一環として3月21日には、B0ポスター60枚分にあたる全長約44mの巨大広告を阪急電車・大阪梅田駅構内に掲出した。

巨大広告では、鈴鹿サーキットが開場されてから60年分の「感謝」のメッセージを発信。文字通り「60年分の数え切れない『感謝』を込めて。」をメインメッセージに、感謝の文字で埋め尽くされたレーシングコースのアスファルトが描かれている。

「60周年だからB0ポスター60枚分」

この「感謝」の数は適当ではなく、60周年に関わる “あの数”になっているという。こだわりの“あの数”に合わせるためには、3日間のデザイン調整が必要だったそうだ。

広告内にはQRコードが配置されており、リンク先の特設サイトから誰でも広告画像をダウンロードできる。この画像を自身のスマホやPCから拡大して見ると、「感謝」の文字が何個あるか数えてみることも可能だ。感謝の数が分かった人は、その数をツイートしてSNS上でも楽しめる企画となっている。

「感謝」の数は60年分。その文字数のヒントも……

  • 掲出場所:大阪梅田駅構内「阪急梅田ロングセット60」
  • 路  線:阪急京都本線・阪急神戸本線・阪急宝塚本線
  • 掲出期間:2022年3月21日(月・祝)~ 年3月27日(日)

>>>特設サイトはこちらから

関連記事

  1. 電通や博報堂など13社、OOH広告の効果測定と指標の共通化を推進する「一般社団法人 日本OOHメジャ…

  2. 「CO2を100%削減した出力工場」でサイングラフィックスを生産する体制確立、イーストウエスト

  3. 社員が働く環境を第一に考えた新オフィスにリニューアル。併せて、アップル社の創業者・スティーブ・ジョブ…

  4. 約10年分の延命効果が期待できるポール看板の補強工法を新開発、三和サインワークス

  5. ビルを丸ごとLEDパネルでフルラッピングしたLEDビジョン。11月末から大阪・ミナミで稼働開始 ブラ…

  6. “白一色”の何もない広告で新製品をPR。乳製品のみでつくられたバニラアイスの特徴をシンプルに表現 明…

  7. 電通 「2017年 日本の広告費」を発表。屋外広告は3,208億円と微増

  8. ロングセラーの屋外用器具一体型LEDにハイパワータイプが登場。2,000㎜の長距離照射と演色性Ra9…

  9. 新宿区 屋外広告物の地域別ガイドライン(神楽坂)を発表

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP