屋外広告の効果をリアルタイムで可視化できるクラウドサービス「OOH Analytics」の提供を開始、サーチ

屋外広告関連の事業を展開するサーチは7月5日、媒体に設置したカメラの映像をAIで即時処理し、さまざまな情報をリアルタイムに可視化するクラウドサービス「OOH Analytics」の提供を開始した。

同サービスは、広告視聴範囲の人数や性別、年代はもちろん、進行方向・滞留歩行状況といった視聴態度までAIによって即時に見える化できるもの。屋外ビジョンやデジタルサイネージといった映像媒体で活用する際には、広告ごとの計測データを算出できるため、例えば1人あたりの接触単価や視聴推計単価を割り出すなど、広告料金から具体的な費用対効果を分析する使い方が模索されている。

一方で、看板などアナログの静止画媒体では、24時間計測したデータを活用。こちらも同様に、費用対効果の分析も可能だ。

媒体の設置場所は、新橋駅前の2カ所。リアルタイムにデータを蓄積させ、その場で費用対効果に合った出稿時間に調整させるなど、よりフレキシブルな屋外広告の使い方が期待されている。

今後は、媒体の前を往来した者の「移動流入」「興味・関心」「消費傾向」などを可視化し、「デモグラフィック分析」できるようになる新機能を追加予定。PC上で確認できるサービスを行っていく。

リアルタイムの広告効果がPC上で可視化できる

媒体の詳細は以下の通り。
・新橋 SLビジョン
設置場所/東京都港区新橋2丁目8-7(新橋SL広場)​
・新橋 龍角散ビジョン
設置場所/東京都港区新橋1丁目12-9(新橋駅銀座口交差点)

関連記事

  1. “M”をつかまえろ!キャンペーン

  2. 夜を彩るネオンとサインを展示した写真展を開催、横浜市

  3. 6月に北海道で地方例会、8月に東京でオープンセミナー、サインスクール入門編を開催へ。2022年度総会…

  4. 交通広告などの週次データを分析可能に、マゼラン

  5. 19年世界総広告費の予測は6250億米ドル。屋外/交通媒体の成長率も上方修正

  6. 媒体の選定から購入、掲出までチャットで完結できる広告枠専門のWebサイト「カンバンモール」のベータ版…

  7. 一般企業の「後継者難倒産」が初めて年間500件を突破……。60代の経営者のうち、37%が後継者不在の…

  8. JR新宿駅構内にスロットマシンが登場⁉︎ NHK・BSプレミアムの特殊広告

  9. 2022年7月版「世界の広告費成長率予測」を発表。2年連続の成長見込みでコロナ禍以前を超える予想、電…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP