頭文字Dの30周年特別広告として、作中に登場する自動車メーカー7社とコラボ。作者・しげの秀一11年半ぶりとなる描き下ろしイラストも 講談社

漫画「頭文字D」の特別広告が東京の渋谷駅地下に6月9日から掲出。作中に登場する自動車メーカー7社とのコラボが話題を集めている。

これは、頭文字Dが講談社・ヤングマガジンでの連載開始から30周年を迎えたことに合わせ、「クルマが好きでよかった」「私たちもです」と作品とメーカー7社が一緒に「クルマ愛」を宣言する特別広告となっている。 全長約22mの特別広告は、左側に7社それぞれの作中に登場したクルマの絵が、右側に7社の企業ロゴが並ぶ、前代未聞の光景に。中央には、作者・しげの秀一11年半ぶりとなる描き下ろしイラストで「プロジェクトD」が描かれている。

登場車種は、 スズキのカプチーノ、スバルのインプレッサ、トヨタのSW20 MR2、日産のBNR34 GT-R、ホンダのNSX、マツダのB6 ユーノス・ロードスター、三菱自動車のCN9A ランサーエボリューションⅣ。講談社では、「クルマが好きでよかった」というキャッチコピーは、作品ファンに留まらず全てのクルマファンの愛を肯定し、一緒に宣言できる合言葉になっています。一度きりのコラボによって実現した感動のグラフィックを、ぜひ現地でご覧くださいとコメントしている。

  • 【掲出場所】 東急田園都市線渋谷駅 B1F改札外 A0・A1出口方面 道玄坂ハッピーボードA
  • 【掲出期間】 6月9日(月)~6月15日(日)

関連記事

  1. 東京メトロ丸ノ内線の主要6駅で、デジタルOOH広告配信に関する実証実験を開始、LIVE BOARDと…

  2. 【申請期限3月31日まで】VOC削減に役立つプリンターと、その導入を支援する補助金について学べるWe…

  3. 電通 「2018年日本の広告費」を発表。前年比102.2%と7年連続でプラス成長

  4. コロナ警戒信号を3色で伝える「大ぴちょんくん」をライトアップ、ダイキン

  5. 路上変圧器へのデジタルサイネージの広告掲載解禁へ。さいたま市で実証実験はじまる

  6. 香港にテニスコート5面分の電子看板

  7. コンテンツ制作とデジタルサイネージ本体がセットになった月額制サービス「MONI-PA」を開始、アーバ…

  8. 虎ノ門ヒルズ駅周辺で路上変圧器による実証実験を開始、QUICK

  9. 屋外広告のナビゲーションサイト「KEIO AD SQUARE」を開設 京王エージェンシー

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP