埼玉・春日部 駅からイトーヨカードーまでクレヨンしんちゃん一色に

クレヨンしんちゃん春日部PRプロジェクト実行委員会は、「クレヨンしんちゃん」作品の舞台である埼玉・春日部を盛り上げるべく、 埼玉県、 春日部市、 東武鉄道、イトーヨーカドー春日部店の連携による特別企画「オラのかすかべ大作戦!」を12月15日から来年1月中旬まで実施している。

動画/【クレヨンしんちゃん「オラの春日部大作戦」】

全国をまわった「25周年記念 クレヨンしんちゃん展」の最終回をイトーヨーカドー春日部店で開催し、この期間中はイトーヨーカドー春日部店が作品に登場する『サトーココノカドー』に様変わり。店内では、しんちゃんのオリジナルグッズが入手できる「みさえ ザ・バーゲン」も展開されている。店員もサトーココノカドーのロゴが描かれた半被をまといイベントを盛り上げている。

また、東武鉄道・春日部駅の西口駅名看板は、クレヨンしんちゃんのオリジナルデザインに変更。

駅改札上の看板もクレヨンしんちゃん仕様に一新

.
埼玉県によるスタンプラリーでは、クレヨンしんちゃんオリジナルぷちパネル、「東武鉄道クレヨンしんちゃんラッピングトレイン」デザインのポストカードをプレゼントしている。

なお、クレヨンしんちゃん展では、原作者・臼井儀人氏の初公開となる原画展示やアトリエが再現されているほか、 歴代映画のキャラクター名言集「思い出アルバム」コーナー、小道具や衣装をそろえたフォトスポットコーナーも用意。入場料は大人1000円、4歳以上から小学生までは子供500円となっている。

>>クレヨンしんちゃん公式ポータルサイト

関連記事

  1. 練馬区初の屋外LEDビジョンが登場。地元の情報を発信する地域密着型メディアとして期待高まる、P&G商…

  2. 地域の景観を守るのを目的とした官民一体の取り組み「屋外広告物適正化旬間」。全国各地で多彩な啓発活動を…

  3. 地元スポーツチームへの応援メッセージがデザインされた屋外広告を発売、長田広告

  4. 香港にテニスコート5面分の電子看板

  5. 来場者数は66,210名とやや減少、page2018

  6. 「ホワイティうめだ」に日本最大規模となるデジタルサイネージ204面を設置、大阪地下街

  7. マッキーとマッキーのコラボOOHが東京と大阪に登場! 槇原敬之デビュー35周年記念ベストアルバムを、…

  8. 施工管理アプリ「だんどりさん」。中小企業向けにローコストで使える新プランをリリース、アイシステムズ

  9. コンビニでさまざまな映像コンテンツを楽しめる時代へ。全国3,000店舗にデジタルサイネージを導入完了…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP