サイン用の多言語バーコード「XPAND」。場所情報コードに対応

スマホで読み込むと母国語で内容を表示するサイン・看板用のバーコード「XPAND」コードが、来年1月から国土地理院の「場所情報コード」にも対応する。

XPANDコードは、サインや看板に細長いコードを貼るだけで多言語対策を可能とした、2016年8月提供開始の新サービス。最大100カ国語以上の母国語でサインの内容を表示するほか、列車の停車駅、地域の紹介動画、クーポンまで見ることができる。

来年1月中旬からXPANDコードが対応する「場所情報コード」とは、あらゆる場所や物を識別するための国際標準規格「ucode」体系の中で、国土地理院が発行・管理するものの一部。空間を緯度・経度・高さで細かく分け、それぞれにucodeのIDを割り振って、空間内の特定の位置と情報を結びつけるために活用されている。

これによって、場所情報コード登録済みのXPANDコードを読み取ると、通常のコンテンツとともに、場所情報コードに紐づけられたリンクも表示されるようになる。

>>運営企業サイト

Print Friendly, PDF & Email

関連記事

  1. DeNA どん兵衛ラッピングの0円タクシーを都内で50台走らせる

  2. 新型の電気自動車をPRする6面同時配信の3D映像が、東京・表参道のビジョンで放映開始、アウディ ジャ…

  3. ザイマックス センサによる看板の見守りサービスを正式リリース

  4. AOKI 店舗総数1200超のグループ全体ロゴマークを新たに制定

  5. 自転車や自家用車、自宅、洋服など、どんなスペースでも広告メディアにできる新しいマッチングサイトが登場…

  6. 電子申請による許可申請や業登録の受付を2月29日から開始 東京都

  7. サイン業界向け低溶剤インク搭載IJPシリーズに新しく4機種をリリース。ハード設計をいちから見直し、よ…

  8. アクティブな移動者に対して広告を繰り返し接触させると行動喚起につながりやすい、メトロアドエージェンシ…

  9. MCD 都内主要バス事業者すべてと広告付きバス停上屋の独占契約

人気記事 PICK UP!

PAGE TOP