全国どこでも出張可能な手書き広告専門Webサイトを開設、アド・ベンチャー

グラフィックデザインや広告・印刷物の制作業務を手がけるアド・ベンチャーはこのほど、手書き広告専門Webサイト「ハンドレタリング」のサービスを開始した。

「ハンドレタリング」は、手描きに特化した文字フォントやデザインを提供するWebサイト。専門のデザイナーによって生み出されおしゃれで味わいのある手書きフォントは、見たものの感性に訴え、商品にオンリーワンの付加価値をつくり出すそうだ。Webサイト上で注文さえあれば、全国どこでも出張対応ができるほか、完成したデータはイラストレーター形式での納品も可能となっている。

スマホの普及で進んだデジタル化によって、PC上で手軽に広告を作れるようになった現在。しかし、大切な思いを伝えるには「手書き」こそ心に響くと考えた同社は、この波にあえて乗らず、手書き広告に特化した専門サイト「ハンドレタリング」の開設に至ったという。

すでに壁画や黒板アート、看板、ロゴマーク、Tシャツプリントデザインなど、Webサイト開設前から多数の実績を持つ同社。今後もWebを通して、全国へ心に響くメッセージを発信していく。

>>>Webサイト「ハンドレタリング」はこちら

>>>詳しい実績はInstagramで公開中

壁画をはじめとした、多数の実績を持つ同社

完成したフォントは、aiデータで納品可能

関連記事

  1. 渋谷区内をポスターでジャックするサービスを提供開始。第1弾としてウルトラマンがセンター街をジャック、…

  2. コロナ禍で悩む若者たちの心の声を代弁した交通広告を東京の各駅で同時展開、クラシエフーズ

  3. UV機のフラッグシップモデル「UCJV330シリーズ」を10月に発売。5層印刷をはじめ2.5Dや透か…

  4. 銀座三越 増加する外国人観光客に向け、5ヵ国語対応のDS設置

  5. 簡単な写真撮影だけで全国の看板メンテナンスを一元管理できるスマホアプリをリリース、ウエスト

  6. 金沢市 11.22に電子看板でお祝い

  7. パナソニック 電子ペーパーによる電柱広告で駐車場の「空/満」表示

  8. 第33回「交通広告グランプリ2021」の応募作品を5月7日まで募集中、jeki

  9. 「デジタルサイネージアワード2022」の受賞作品を発表。グランプリはJR新宿駅東口前の「3D猫」に、…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP