- Home
- 市場調査
タグ:市場調査
-
広告業者は4年連続で倒産件数増の可能性。小規模事業者の年末倒産も懸念、帝国データバンク
帝国データバンクは16日、2020年に倒産した広告関連業者の件数が、9月末までに108件に達し、その負債総額は67億100万円に上ると発表した。 広告関連業者の倒産は、リーマン・ショックの翌2009年の258 件を… -
世界の屋外広告市場は2020年に25%減少へ、WPP傘下の市場予測レポート
世界シェアトップの広告代理店であるWPPグループ傘下のグループエムは22日、2020年と2021年における世界的な広告業界の動向に関する中間予測レポートを発表した。 これによると、新型コロナウイルスの影響で、世界の… -
5月の「消費予報」を発表。新型コロナの影響で意欲は過去最低、博報堂生活総研
国内大手の総合広告代理店、博報堂の研究機関である博報堂生活総合研究所は24日、来月の国民の消費動向予測が、5月としては過去最低クラスになる見通しだと発表した。 同研究所は毎月初旬に、20~69歳の男女1,500名… -
個人事業主の57.9%が仕事量に減りを感じる、新型コロナの影響調査
インターネット事業を手掛けるプラスワンは3月20日〜24日、「新型コロナウイルスが個人事業主・フリーランスの収入に与える影響」について、個人で6カ月以上働いている320名を対象にアンケートを実施した。 この結果、「… -
新型コロナウイルスに対する世界の意識調査結果を明らかに、マッキャン・ワールドグループ
世界有数の国際広告会社、マッキャンエリクソンを擁するマッキャン・ワールドグループ ホールディングス。同グループでは3月31日、日本を含む世界14カ国で実施したCOVID-19パンデミックに関する各国・各世代の意識調査「コ… -
電通「日本の広告費」を発表。WebがTVを抜き、初の2兆円台へ
電通は3月11日、国内の総広告費と、媒体別・業種別広告費を推定した「2019年 日本の広告費」を発表。依然好調の「インターネット広告費」が、6年連続の2桁成長で初めて「テレビメディア広告費」を抜き、2兆円越えを達成する結… -
新型コロナに対する企業の意識調査。63.4%が業績に「マイナスの影響」見込む
帝国データバンクは2月14日から29日までの16日間、新型コロナウイルス感染症に対する企業の意識調査を実施。今月6日に、結果を発表した。今回の調査対象は全国2万3,668社で、有効回答企業数は1万704社(回答率45.2… -
SDGsの取り組み調査 都道府県の約8割が実践へ前向き、SDGs総研
知にまつわる実践研究・教育を行う学校法人、先端教育機構の附属研究機関であるSDGs総研は11月、全国都道府県・市区町村の首長を対象に、SDGsに関するアンケートを実施。各地域での取り組み状況を把握するため、485件の自治… -
9月の国内景気は建設需要と駆け込み需要が押し上げ、帝国データバンク
帝国データバンクは10月3日、全国2万3696社を対象に2019年9月の国内景気動向を調査・集計し、その結果を発表。これによると、景気DI(ディフュージョン・インデックス)は前月比0.3ポイント増の45.0と、小幅ながら… -
企業の正社員不足50.3%。4月としては過去最高を更新する
帝国データバンクは23日、「企業の人手不足に対する動向調査(2019年4月)」を発表した。 これによると、正社員不足は対前年1.1ポイント増の50.3%に上り、4月としては過去最高を更新した。別調査における、201… -
2018年度の全国倒産総数は8057件、負債総額は前年度比40%減と大幅減少
帝国データバンクは4月8日、2018年度の負債1000万円を越える法的整理による倒産を集計した「全国企業倒産集計2018度報」を発表した。 これによると、昨年度の倒産件数は前年度比2.8%減の8057件と2年ぶりに… -
電通 「2018年日本の広告費」を発表。前年比102.2%と7年連続でプラス成長
電通は2月28日、国内の総広告費と、媒体別・業種別広告費を推定した「2018年日本の広告費」を発表した。 レポートによると、2018年(1〜12月)の日本の総広告費は、戦後最長といわれる景気拡大に伴い、6兆5300…