タグ:市場調査
-

世界有数の国際広告会社、マッキャンエリクソンを擁するマッキャン・ワールドグループ ホールディングス。同グループでは3月31日、日本を含む世界14カ国で実施したCOVID-19パンデミックに関する各国・各世代の意識調査「コ…
-

電通は3月11日、国内の総広告費と、媒体別・業種別広告費を推定した「2019年 日本の広告費」を発表。依然好調の「インターネット広告費」が、6年連続の2桁成長で初めて「テレビメディア広告費」を抜き、2兆円越えを達成する結…
-

帝国データバンクは2月14日から29日までの16日間、新型コロナウイルス感染症に対する企業の意識調査を実施。今月6日に、結果を発表した。今回の調査対象は全国2万3,668社で、有効回答企業数は1万704社(回答率45.2…
-

知にまつわる実践研究・教育を行う学校法人、先端教育機構の附属研究機関であるSDGs総研は11月、全国都道府県・市区町村の首長を対象に、SDGsに関するアンケートを実施。各地域での取り組み状況を把握するため、485件の自治…
-

帝国データバンクは10月3日、全国2万3696社を対象に2019年9月の国内景気動向を調査・集計し、その結果を発表。これによると、景気DI(ディフュージョン・インデックス)は前月比0.3ポイント増の45.0と、小幅ながら…
-

帝国データバンクは23日、「企業の人手不足に対する動向調査(2019年4月)」を発表した。 これによると、正社員不足は対前年1.1ポイント増の50.3%に上り、4月としては過去最高を更新した。別調査における、201…
-

帝国データバンクは4月8日、2018年度の負債1000万円を越える法的整理による倒産を集計した「全国企業倒産集計2018度報」を発表した。 これによると、昨年度の倒産件数は前年度比2.8%減の8057件と2年ぶりに…
-

電通は2月28日、国内の総広告費と、媒体別・業種別広告費を推定した「2018年日本の広告費」を発表した。 レポートによると、2018年(1〜12月)の日本の総広告費は、戦後最長といわれる景気拡大に伴い、6兆5300…
-

オリコミサービスは2月1日、屋外広告に関する意識動向調査の結果を発表した。 この調査は、同社が運営する屋外看板専門サイト「屋外看板サーチ」を昨年12月にリニューアルしたことに併せて展開。一都三県の一般消費者543人…
-

電通イージス・ネットワークは1月11日、世界59カ国・地域から収集したデータに基づく、「世界の広告費成長率予測(2018ー2020)」を発表した。 同社は、電通の海外本社で英国・ロンドンに本拠地を置く。世界の広告費…
-

富士総研は、感光性材料22品目、原材料11品目、UV光源・照射 装置4品目の世界市場を調査・分析したレポート「2018年 光機能材料・製品市場の全貌」を発売した。 この調査によると、「UV関連材料・製品市場」を注目…
-

人材紹介事業のヒューマンタッチが運営するヒューマンタッチ総研は6月26日、最新の人材市場に関する公的データをまとめた「ヒューマンタッチ総研~Monthly Report 2018年6月」 を発表。建設業に特化した人材関連…
新着ニュース
-

2023-6-9
JR東日本グループは6月7日、JR上野駅、秋葉原駅、新宿駅に、大規模なサイネージと一体となった体験型…
アーカイブ