タグ:市場調査
-

静岡県内を商圏の中心に、大型LEDビジョンを使ったさまざまな提案を行うICAは2021年11月19日~21日の3日間、普段から屋外広告に触れる機会が多い20~60代の男女1,014人を対象に、「屋外ビジョンの印象に関する…
-

経済産業省は9日、毎月公開している「特定サービス産業動態統計調査」の10月分速報を発表した。これによると、2021年10月分の広告業売上高は、約4,707億円に上っていると明らかになった。前年同月比で見ると111%のプラ…
-

位置情報の分析をメーンとしたデータ活用のサポートビジネスを手がけるクロスロケーションズは9月10日、自社開発した位置情報活用プラットフォーム「Location AI Platform」によって分析した独自の解析結果を発表…
-

SDGs×ライフスタイルをテーマとしたさまざまな写真素材を提供するECサイト「imagenavi」を運営しているイメージナビは7月1日~2日、SDGsの活動を支援する一環として、「SDGsプロモーションに関するアンケート…
-

メトロアドエージェンシーのマーケティング部は3月31日、若者たちを対象とした「SNSの利用実態調査」の結果を発表した。アンケートに回答したのは、1996年以降に生まれた東京都在住の若年層500人。生まれた時からインターネ…
-

一般社団法人ビジネス機械・情報システム産業協会(JBMIA)は3月23日、「2020年会員企業の出荷実績」を発表した。 これによると、2020年における大判インクジェットプリンター(IJP)の販売台数は、国内向け1…
-

電通が2月25日に発表した「2020年 日本の広告費」によると、2020年1〜12月における日本の総広告費は、4〜6月の大幅減を取り戻すことができず、前年比で11.2%減の総額6兆1,594億円だった。 世界的な新…
-

日経広告研究所は2月7日、2020年度の広告費が16.0%減と大幅に落ち込む見通しを発表した。ここまでの減少率を記録したのは、リーマンショック後の2009年度に発表された13.1%減以来。今回はコロナ禍の影響もあって、そ…
-

帝国データバンクは16日、2020年に倒産した広告関連業者の件数が、9月末までに108件に達し、その負債総額は67億100万円に上ると発表した。 広告関連業者の倒産は、リーマン・ショックの翌2009年の258 件を…
-

世界シェアトップの広告代理店であるWPPグループ傘下のグループエムは22日、2020年と2021年における世界的な広告業界の動向に関する中間予測レポートを発表した。 これによると、新型コロナウイルスの影響で、世界の…
-

国内大手の総合広告代理店、博報堂の研究機関である博報堂生活総合研究所は24日、来月の国民の消費動向予測が、5月としては過去最低クラスになる見通しだと発表した。 同研究所は毎月初旬に、20~69歳の男女1,500名…
-

インターネット事業を手掛けるプラスワンは3月20日〜24日、「新型コロナウイルスが個人事業主・フリーランスの収入に与える影響」について、個人で6カ月以上働いている320名を対象にアンケートを実施した。 この結果、「…
新着ニュース
-

2023-6-9
JR東日本グループは6月7日、JR上野駅、秋葉原駅、新宿駅に、大規模なサイネージと一体となった体験型…
アーカイブ