展覧会風の交通広告

フジテレビ系バラエティ番組・さまぁ~ずの神ギ問は、10月15日から都内の主要3駅で「さまぁ~ずの神ギ問展という展覧会風の交通広告を掲出した。

これまで放送された中から選りすぐりの「神ギ問」を展示。東京メトロ渋谷駅は16日~22日、都営大江戸線新宿駅は15日~21日、りんかい線東京テレポート駅は16日~22日の期間掲出。渋谷では、展示内のQRコードを読み取ると、気になる「神ギ問」のアンサー動画も見られる仕組み。

関連記事

  1. ミラー型タッチパネルディスプレイのレンタル開始

  2. ニチバン安城事業所の名物。セロテープの巨大壁面広告が刷新

  3. withコロナに役立つサイネージとLEDビジョンについてのウェビナー実施、アークベンチャーズ

  4. impactTV 小型デジタルサイネージの下取り・買い替えキャンペーンを開始

  5. サムスン社の最新LEDディスプレイを網羅したショールームがオープン。8月1~2日にユーザー向け内覧会…

  6. 「事業再構築補助金」を解説するオンラインサミット開催、Wiz

  7. 掲出先での看板デザインの見え方を事前に確認できるMRアプリ

  8. ともに新インクを加えた64インチ対応の 昇華転写・水性顔料機を新発売。屋内需要に向けて販売を強化 エ…

  9. コロナ禍におけるサイン業界向けの新提案をYouTubeLIVEで訴求、ミマキ

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP