広告宣伝費 2.69%減

日経広告研究所による2016年度の「有力企業の広告宣伝費」は、5年ぶりマイナスので前年度比2.69%減の5兆7322億円となった。円高傾向がひびき売上高合計の伸び率が1.23%の減少となる中、広告宣伝費を抑えようとした企業が増加したという。

まず、業種別に広告宣伝費の動向をみると、1位は自動車だが前年度比7.94%の減少で1兆1148億円。2位は小売業で0.08%増の8650億円、3位は電気機器で6.99%減の6786億円、4位はサービスで7.42%増の6603億円、5位は食品で0.40%増の5527億円となった。

次に、企業別にランキングしてみると、トヨタ自動車が15年度に続く首位だったが、前年度比8.23%減の4487億円となった。2位はソニーで7.03%減の3638億円、3位は日産自動車で8.42%減の3134億円。上位の伸び率が軒並みマイナスとなる中、6位の楽天は20.62%増の1212億円と大きな伸びをみせた。

>>日経広告研究所

関連記事

  1. ファブリックサイン「LUFAS」が現在美術展のアート作品として採用。昇華転写だからこそできる独自な表…

  2. ポスター広告でまちをジャックできる新しい屋外広告サービスを開始。第1弾として、東京・原宿エリアで展開…

  3. 日本初上陸となるイタリア製ラミネーターを販売開始、LSS

  4. コロナ禍やSDGsに合わせたRe-boardの使い方が分かるWebセミナーを実施、日本製図器工業

  5. 「Bizpa」の登録媒体数が1,000媒体を突破、ビズパ

  6. 沖縄県の交通広告媒体をWeb上で一括管理・販売できるポータルサイトを開設、アカネクリエーション

  7. 頑張る人にエールを送るメッセージを全国に配信。有名ラジオドラマとコラボしたDOOH広告を実施 LIV…

  8. XPANDコードが公共交通サービスのサイネージに初採用

  9. ハリー・ポッターをモチーフにした”ホグワーツ特急”を展示、ラゾーナ川崎プラザ…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP