神戸市 鉄人28号の前に巨大投票箱

神戸・長田の若松公園内にある「鉄人28号」の原寸大モニュメント前に10月14日、幅3680×奥行き3680×高さ5100㎜の巨大投票箱が登場した。

これは、神戸市長等選挙管理委員会による啓発イベントの一環で、巨大投票箱を設置し「一票の重み」を表現したもの。モニュメント周辺では、学生スタッフと共に投票を呼びかける啓発グッズを配布した。

>>神戸市記者発表

関連記事

  1. 広告を使った“かくれんぼ”I? 目立たせるのではなく、あえて隠れる場所に広告を設置してミルクアイス「…

  2. コロナ禍の時流を反映したデジタルサイネージの最新技術や活用事例が一堂に集結、DSJ2021

  3. 昨年に続き、「応援広告」の浸透状況を調査するWebアンケートを実施。応援広告の推定市場規模は、769…

  4. 京都駅の大型サイネージで京都四大行事のイメージ映像を放映、JR西日本コミュニケーションズ

  5. 大阪・道頓堀に「6Pチーズ」の屋外広告が登場! 「愛チ~ズ!」のキャッチコピーと合わせてテレビCMを…

  6. 日比谷に118.5mの巨大ゴジラが登場!? 日本初の屋外イベント

  7. 「やかんの麦茶」をPRする夏限定キャンペーンを実施。テレビCMの店舗を再現した特設ブースも登場 日本…

  8. 阪神甲子園球場の開場100周年を祝う多彩な記念事業を実施。イルミネーション点灯のほか、デジタルサイネ…

  9. 見る角度で全く異なるビジュアルを掲出する業界初のIJメディアを販売開始、SO-KENと東京リスマチッ…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP