屋外広告を意識して見るが半数

オリコミサービスは、「屋外広告に関する意識動向調査」のアンケート結果を12月4日に発表した。

これによると、全体の50%が屋外広告を意識して目にしている、と答えた。また、広告を目にした後にとる行動で最も多いのが、広告について検索して調べたことがあるで、24.8%に上った。
対象は一都三県の一般消費者652人。

>>アンケート結果詳細

関連記事

  1. 屋外広告のナビゲーションサイト「KEIO AD SQUARE」を開設 京王エージェンシー

  2. 「2022年度 新型コロナウイルスの影響について」のアンケート調査結果。約半数の企業で陽性者を確認し…

  3. ジュラシックワールド 人の動きに反応して恐竜が飛び出す広告

  4. 東急エージェンシー、ソフトバンクなど5社 データ活用で広告価値を算出する実験を実施

  5. 千葉県の看板製作会社と新聞社がビジネスマッチング契約を締結。業界の垣根を超えた新規顧客獲得へ、協同工…

  6. 都内初のPMによる屋外広告の実証実験にコンテンツ提供、セイビ堂

  7. 販促ツールの見本市「第61・62回PIショー2020」が9月9日に開幕、ビジネスガイド社

  8. 静岡県 伊豆の屋外広告物を禁止へ

  9. 駅からはじめるSDGs支援。日本初の募金型デジタルサイネージを設置、アド近鉄

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP