屋外広告を意識して見るが半数

オリコミサービスは、「屋外広告に関する意識動向調査」のアンケート結果を12月4日に発表した。

これによると、全体の50%が屋外広告を意識して目にしている、と答えた。また、広告を目にした後にとる行動で最も多いのが、広告について検索して調べたことがあるで、24.8%に上った。
対象は一都三県の一般消費者652人。

>>アンケート結果詳細

関連記事

  1. 11月2日にクラウドポイント、シャープ、DS総研の初共同セミナー

  2. トヨタ 空気をキレイにする看板

  3. 厚み9㎜以下の超薄型両面ディスプレイを共同開発。電車やバスの中吊り広告へ、JOLED

  4. withコロナに役立つサイネージとLEDビジョンについてのウェビナー実施、アークベンチャーズ

  5. 高田馬場駅に大正製薬初の単独LEDビジョンが登場、10月1日に稼働開始

  6. デジタルプリント壁紙に対する知見を深めるリアルイベントを開催、エプソン販売とLSS

  7. アートディレクター・鷺森アグリ氏との連携で自社プリンターによる作品展を実施、エプソン販売

  8. AI、タッチ式、連動型などデジタルサイネージをフル活用した未来コンビニの1号店として「ローソン高輪ゲ…

  9. 美術作品×健康飲料のコラボによって効能をユーモラスに表現。JR東日本の車両内ポスター広告で「アラプラ…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP