横浜駅きた西口前初の180インチLED屋外広告ビジョン。広告費半額キャンペーンも実施

WEB制作・SPツール制作のオープンコルクは2日、LED屋外広告ビジョン「YOKOHAMA VISION(ヨコハマビジョン)」をJR横浜駅きた西口前に設置した。これにあわせ、5月末日までの申込限定で、広告掲載費が通常の半額で利用できるキャンペーンを実施中だ。

同ビジョンの設置場所は、横浜市西区南幸1-2-9にある横浜プリンス会館ビルの鶴屋町側面。西口方面と駅に向かう人が交差する好ロケーションにあり、近隣エリアでの地上から見える大型LEDビジョンの掲出は初の試みになる。

放映するコンテンツの構成は、朝・昼・夜の3部制。「ヨコハマから世界にカルチャーを発信」をコンセプトに、朝は通勤に役立つ情報、昼は音楽チャンネルの放映、夜はエンタメ関連を予定している。同社では今後、地元クリエイターの作品放映など地域連携も視野に入れており、今回のキャンペーンも企業広告のみではなく、個人やNPOなど幅広い広告主を対象としている。

YOKOHAMA VISIONの仕様は次のとおり。

設置場所:横浜市西区南幸1-2-9 横浜プリンス会館ビル側面(鶴屋町方面側)
モニタサイズ:W4000 x H2500mm(180インチ)
アスペクト比:16:9
ハード   :フルカラーLED(3.9mmピッチ)
表示機能  :動画/静止画
音響    :画面左右に設置(ステレオ放映)
放送時間  :PM6:00〜AM24:00(18時間/1日)

関連記事

  1. 第4世代のHPLatexインクを搭載した3.2m幅スーパーワイド機を発売へ。出力サービスの自動化を後…

  2. 兵庫県 新宿駅で体験型ポスター掲出。鼻の穴で兵庫の匂いを体験

  3. ENEOSの看板 13568店舗へ

  4. 屋外広告のナビゲーションサイト「KEIO AD SQUARE」を開設 京王エージェンシー

  5. 企業のデジタル化を後押しするサイン業界向け情報発信サイトがオープン、ローランド ディー.ジー.

  6. まちなかのフラッグをアップサイクルした製品を提供するブランド「Ligaretta」の販売会を東京・丸…

  7. 興味・関心が高いほど、交通広告の内容を「良く覚えている」。対象商材のと高関与層と低関与層で、「興味喚…

  8. 2010年代前半の洋楽が視聴できる! 東急田園都市線・渋谷駅に“懐メロ”を楽しめる体験型OOHが登場…

  9. HONDA 109シリンダーに謎のハッシュタグとビジュアルを掲出

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP