横浜駅きた西口前初の180インチLED屋外広告ビジョン。広告費半額キャンペーンも実施

WEB制作・SPツール制作のオープンコルクは2日、LED屋外広告ビジョン「YOKOHAMA VISION(ヨコハマビジョン)」をJR横浜駅きた西口前に設置した。これにあわせ、5月末日までの申込限定で、広告掲載費が通常の半額で利用できるキャンペーンを実施中だ。

同ビジョンの設置場所は、横浜市西区南幸1-2-9にある横浜プリンス会館ビルの鶴屋町側面。西口方面と駅に向かう人が交差する好ロケーションにあり、近隣エリアでの地上から見える大型LEDビジョンの掲出は初の試みになる。

放映するコンテンツの構成は、朝・昼・夜の3部制。「ヨコハマから世界にカルチャーを発信」をコンセプトに、朝は通勤に役立つ情報、昼は音楽チャンネルの放映、夜はエンタメ関連を予定している。同社では今後、地元クリエイターの作品放映など地域連携も視野に入れており、今回のキャンペーンも企業広告のみではなく、個人やNPOなど幅広い広告主を対象としている。

YOKOHAMA VISIONの仕様は次のとおり。

設置場所:横浜市西区南幸1-2-9 横浜プリンス会館ビル側面(鶴屋町方面側)
モニタサイズ:W4000 x H2500mm(180インチ)
アスペクト比:16:9
ハード   :フルカラーLED(3.9mmピッチ)
表示機能  :動画/静止画
音響    :画面左右に設置(ステレオ放映)
放送時間  :PM6:00〜AM24:00(18時間/1日)

関連記事

  1. 駅からはじめるSDGs支援。日本初の募金型デジタルサイネージを設置、アド近鉄

  2. 通天閣の屋外広告にLEDを全面採用。動きを加えた広告掲出は今回が初 日立製作所

  3. “白一色”の何もない広告で新製品をPR。乳製品のみでつくられたバニラアイスの特徴をシンプルに表現 明…

  4. 夜を彩るネオンとサインを展示した写真展を開催、横浜市

  5. シャープ 24時間稼働するパソコンレスの電子看板を発表

  6. 2月から6.75m以上の高所作業でフルハーネスが義務化。U字つり胴ベルト型は不可に

  7. 社員が原価意識を持ち利益率すら向上させるSignJOBZ、コムネットユーザー会

  8. 宿泊客を楽しませる仕掛け印刷を提案。ホテル施設向けの内装材を新たに4種追加、SO-KENとリンテック…

  9. 日本初上陸となる全自動スクリーン印刷機を紹介するWebセミナーを開催、理想科学工業

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP