少年ジャンプの新連載 “秘蔵のネーム”131種類を使用した広告が渋谷に登場

「週刊少年ジャンプ」の新連載「サムライ8 八丸伝」がスタートすることを記念して、10日から16日までの期間限定で、渋谷エリア全20カ所で100パターン以上に及ぶ漫画ネームを使用した広告が掲出されている。

サムライ8は、全世界でシリーズ累計発行部数2億5,000万部以上を誇る大人気漫画『NARUTOーナルトー』の著者・岸本斉史氏が原作、岸本氏のアシスタントを長年勤めた大久保彰氏が作画を担当するSFアクション漫画。今回掲出されるビジュアルは、通常公開されることのない漫画の”ネーム”(下書き)をもとに、新連載を記念して特別に製作された。広告デザインは全部で131種類で、詳細な掲出場所は公開されていないが、クラブやライブハウスの周辺にポスターサイズのビジュアルが掲出されるケースもあるという。また、ネームの一部は公式HPでも公開されている。

さらに13日からは、東京メトロ半蔵門線 渋谷駅の地下道壁面でも超大型広告が展開されている。

「サムライ8 八丸伝」は、生命維持装置なしには生きられず、家から出たことすらない病弱な少年・八丸(はちまる)を主人公に描くSF作品。機械の体と人を超越した力を持つ“侍”になることを夢見ながらも、毎日オンラインゲームばかりしている八丸の前に、侍を自称する猫があらわれたことから物語は動き出す。

5月13日発売 「週刊少年ジャンプ」24号表紙

関連記事

  1. 2講演にわたる特別セミナーで今後のデジタルプリント壁紙市場の盛り上がりを予測、LSS

  2. 羽田空港の国内線搭乗口に空港内の情報を凝縮させたデジタルサイネージが登場 ジョルダンと日本空港ビルデ…

  3. 渋谷・新宿エリアに「ブラッククローバー」のアプリをPRする大型広告が多数登場!2023年上半期のリリ…

  4. JR池袋駅前に2面1セットの巨大屋外デジタルサイネージが登場! 3D秋田犬とフクロウが登場する3Dコ…

  5. 電車内のデジタルサイネージを対象にしたテレビ局「TRAIN TV」が誕生! JR駅構内の約65,00…

  6. デザインコンテンツに尾形光琳作「風神雷神図屏風」シリーズをラインアップ、LSS

  7. 大阪・梅田に100㎡を超える大型3Dビジョンが誕生。2023年1月中旬から裸眼3Dコンテンツを配信開…

  8. 階段をのぼる人たちを応援する「ヘルシア緑茶」のメッセージ広告を掲出し、都営大江戸線・六本木駅をジャッ…

  9. 地元の石材を活用した切り文字製作サービスを開始、アートリンク

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP