さまざまな金属や樹脂を強力接着するアクリルフォーム基材の両面テープを発売、藤田産業

藤田産業は2021年12月、金属やプラスチックに至るまで、さまざまな看板資材を接着できる「ソレイタ アクリルフォーム 両面テープ」を発売した。

同製品は、強靭なアクリルフォームを基材とし、その両側を接着・耐候性に優れるアクリル系粘着剤で構成。看板製作をはじめ、プラスチック類の接合や文字の貼り付け、ネームプレート、表示板など多岐にわたるシーンで活用が見込める。

その強力粘着は、アルミやステンレスの金属類から、アクリル、ポリカーボネート、プラスチック、そしてガラスまで、同種・異種材料の接合を可能としている。基材のアクリルフォームは柔軟性にも優れ、変形や素材の膨張・収縮に追従しやすいのも大きな特徴だ。

セパレーターにはポリエチレンライナーを採用。紙と違って、強く引っ張っても破れにくく、施工時の煩わしさも軽減している。

さらに、低温環境でも強い接着力を発揮するのも魅力で、かつコストパフォーマンスの高さも嬉しいところだ。

ラインアップは、標準モデルの「FS-T011」(せん断接着力:60N/㎠)に加え、より粘着力が強く外壁にまで対応する「FS-T010」(同:121 N/㎠)の2種類を用意している。

関連記事

  1. 看板表面を汚れから守る専用のコーティング剤を販売。併せて全国の製作会社が施工サービスも開始、KeeP…

  2. 大阪・戎橋の屋外ビジョンにもデジタル広告の自動配信システムを導入、ヒット

  3. 文化施設でAR体験アプリの展示開始、京都伝統産業ミュージアム

  4. インボイス制度の登録申請を10月1日から受付。仕入税額控除を受けるために対応は必須か、国税庁

  5. 電通「日本の広告費」を発表。WebがTVを抜き、初の2兆円台へ

  6. 日本初上陸となる全自動スクリーン印刷機を紹介するWebセミナーを開催、理想科学工業

  7. 話題の映画とコラボした巨大ボードが渋谷に出現、ソフトバンク

  8. 東京メトロ半蔵門線渋谷駅に1.26㎜ピッチの超高精細LEDビジョンが登場。連続性のある映像表現が可能…

  9. スリーエムとニューアド社が3M MCS 保証プログラムの詳細と実例を解説、Mimaki Live

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP