横幅14メートルを超える九州最大級の大型LEDビジョンが西鉄福岡駅に登場、西日本鉄道

西日本鉄道は10月27日、西鉄天神大牟田線・西鉄福岡(天神)駅に設置された横幅14m越えの大型LEDビジョン「プレミアムスクリーンTENJIN」の広告配信を開始する。交通系のデジタル媒体としては、九州最大級の大型サイズになるという。

サイネージ本体に、柔らかいラバータイプを採用。画面そのものが壁面のカーブに合わせて曲面スクリーンのような構造になっており、より立体的な迫力のある映像を出力できる。同駅は、1日の乗降人員が平均136,277人と利用者も多いため、高い視認性と広告効果を期待されているそうだ。

同サイネージを設置しているのは、西鉄福岡(天神)駅の北口改札上部壁面。サイズはW14,336×H2,048㎜で、LEDは4㎜ピッチとなっている。

同社は今後も訴求力のある広告メディアの在り方を模索し、西鉄メディアのさらなる価値向上を目指していく。

関連記事

  1. より安定した印刷品質を実現するロールtoロールIJP 2機種を全世界で販売開始、ミマキ

  2. 全7面が常時シンクロする計815㎡の新媒体を4月末から正式稼働。渋谷の新しいシンボルとなるか、ヒット…

  3. 電柱広告スペースで防災情報を発信。広告主には看板制作費を割引

  4. 都営地下鉄新宿線のつり革に、消臭ポリ袋「ニオワイナ」の交通広告が登場。サンリオやマタニティマークとの…

  5. S&Dショウ2018 概況 UVプリントによる新次代へ

  6. 13年振りの新CM公開に合わせて女優の北川景子さんと切り絵作家の蒼山日菜さんによる「ムーンライト”切…

  7. 最新情報を多言語で伝えるデジタルサイネージサービスに、施設情報を配信できる新メニューが登場。アナログ…

  8. 「聖闘士星矢」で東京・大阪の各駅をジャック展開。新作のアプリゲームをPR  Wanda Cinema…

  9. 地元青森出身の王林さんを起用した路線バスラッピングで安全意識を啓発、キョウエイアドインターナショナル…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP