UVインクが剥離しない!金属類に強定着するUVプリントサービスを開始、アートリンク

北海道内大手の資機材販売店であるアートリンクは2月4日、独自の下地処理方法によって金属類へ強定着するUVプリントサービスを開始した。

同社によると、通常のUVプリントは金属との相性が悪く、印刷しても素材の伸縮などで簡単にインクは剥離してしまう。ひとつの手段として、強力な定着剤を塗布するケースはあるものの、そうすると素材の表面が曇ってしまい、きれいな仕上がりとはならない。このため、金属類へのプリントは現在ほとんどがシルク印刷で、写真などフルカラーの表現は難しい状況にあるという。

今回、新開発した「Lib処理」は、金属類や樹脂素材の表面を荒らすことなく、UVインクを定着できる。さらに、下地処理剤を塗布するので、より強固なインク定着性を実現した。

スチール板へのUVプリント

これにより、従来ではインク定着が弱かったアルミ板素地をはじめ、ステンレス板やスチール板に対するUVプリントについて、UVインクの剥離を起こさない強定着で仕上げられるようになった。金属板素地にとどまらず、ラッカー塗装面などに対してもインク定着を強固できるとしている。

屋外耐候性は現在検証中で、促進試験の結果では屋外3年相当の耐候性は確認済み。

さらにオプションで、金属素地と印刷表面の汚れ防止として「防汚コーティング」も提供。一度、コーティングすれば3年相当の持続性があり、付着した汚れは雨水で流れ落ち、雪もさらさらと滑り落ちるので積もりにくい、といった利点も生まれる。

同社では、今後もLib処理を応用して金属素材だけではなく、インク定着の悪いさまざまな素材に対して、耐久性の高いUVプリントサービスを提供していく。

サービスの概要

>>>アートリンクのホームページはこちら

関連記事

  1. 災害時の館内放送とサイネージ画面を同期する新サービス

  2. タクシー車内で楽しめる動画広告配信サービスの販売開始、博報堂DYMP

  3. ビルを丸ごとLEDパネルでフルラッピングしたLEDビジョン。11月末から大阪・ミナミで稼働開始 ブラ…

  4. 新SSブランドの展開に合わせ全国6,400カ所のVIをリニューアル、出光興産

  5. 3.1m長のプリントテーブルを搭載した高速フラットベッドUV機「JFX600-2531」を発表。JA…

  6. 最新プリントヘッドGen6搭載の幅広いユーザーニーズに適応するスーパーワイドロールUV機を発売、マル…

  7. 三弘社 空き電柱広告エリアを紹介するwebサイトを開設。周辺のランドマークも紹介

  8. 東京・渋谷に20m越えの巨大な壁画アートが出現。新発売のワイヤレスイヤホンを美麗なイラストでPR、W…

  9. 個人の応援広告をサポートするサービスを提供開始。誰でも渋谷区内の大型ビジョンに広告を掲出できる時代へ…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP