デジタルサイネージで注目集まる「空中ディスプレイ」を世界初の非接触型POSレジとして開発、セブン-イレブン

セブン-イレブン・ジャパン、アスカネット、神田工業、東芝テック、三井化学、三井物産プラスチックの6社は2月1日、空中ディスプレイを採用した非接触のキャッシュレスセルフレジ「デジPOS」の実証実験を都内のセブン-イレブン6店舗で開始した。

今回採用した空中ディスプレイとは、空中に浮かんだ映像を手で触れずに、タッチパネル操作可能なディスプレイのことで、「ディスプレイ」「光学素子(空中ディスプレイプレート)」「センサーの各モジュール」の3つで構成している。

空中結像がタッチパネル代わりに

昨今、空中ディスプレイはデジタルサイネージをはじめ、ホテルやオフィスの受付機などで採用が進む。POSレジでの実証実験は世界初の取り組みとなる。

セブン-イレブンの空中ディスプレイには、アスカネットが販売する「ASKA3D」に三井化学の「ストラクトボンド XMFシリーズ」を起用。このストラクトボンド XMFシリーズは透明性に優れ、かつ貼り合わせる樹脂の屈折率に適応できるシール材で、ASKA3Dが映し出す空中ディスプレイの高画質化に貢献している。

これらにより、レジ画面を空中に結像し、空中に浮かんだ映像をタッチパネルと同様に操作することを実現した。

関連記事

  1. 防火認定適用の表面保護を超高速で提供する後加工専用IJP「プリンテリアクリア」を発売、リンテックサイ…

  2. 総勢123団体の連携によって生まれた巨大ビジュアル広告が渋谷駅に登場。共創の大切さと、文化施設「SH…

  3. 漫画「明日、私は誰かのカノジョ」の名シーンを関西弁に変換した交通広告が大阪・なんば、心斎橋エリアの各…

  4. 「ブルーロック」の各キャラクターで競馬の魅力を表現。書き下ろしイラストのサインボードを川崎市内で展開…

  5. JRの首都圏全車両にステッカーを掲出する交通広告を展開。ギフト券5万円が当たるプレゼント企画も、Wo…

  6. 「走る広告塔」図柄入りナンバープレートが10月1日に交付開始

  7. 新宿駅に野球グランドの土を使った巨大サンドアートを掲出、八月のシンデレラナイン

  8. NKB デジタルサイネージの独自システムが名古屋市交通局で採用される

  9. スクウェア・エニックス FF旅行パンフレット風のチラシを配布!?

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP