一般車を広告媒体にするサービス「WithDrive」。ユーザー登録数1,000件突破を記念したキャンペーンを実施、Essen

車両屋外広告サービスを提供するEssenは3月25日、AIで広告効果を可視化できるサービス「WithDrive」のキャンペーン第4弾を開始すると発表した。

同サービスは、マイカーのリアガラスに広告ステッカーを貼って運転するだけで、閲覧回数に応じて広告収入を得られるもの。一般家庭のマイカーを一種の宣伝媒体として活用する、全く新しい広告プラットフォームとなっている。

同時に、人や車の動きを元に、AIがデータを算出。「車両に貼り付けた広告が閲覧される確率」と「車両の走行情報」をベースに、より高い広告効果を期待できる場所と回数を統計的に可視化する。

車両を広告スペースとするため、掲出場所を限定せずにPRできるほか、友人や知り合いが営むお店、近隣でよく利用するお店をマイカーで宣伝すれば、地域貢献にもつながる。法人はもちろん、普段の生活から収入を得たい一般ドライバーまで、幅広く契約申し込みを受け付けているのが特徴だ。

>>>公式サイトはこちら

2021年9月にサービスを開始してから約4カ月で、登録ユーザーが1,000人を突破。それを記念して、10台限定でお得に広告を掲載できる特別キャンペーンを実施している。

関連記事

  1. YouTubeLiveによる業界オンライン展示会「第3回 Mimaki Live Advanced …

  2. 草間彌生氏との10年振りのコラボを記念して最先端のOOHで東京をジャック ルイ・ヴィトン

  3. 淡色と蛍光の6色インクを初搭載した昇華転写プリンターを7月14日に発売。実用画質で約99㎡/hの生産…

  4. UVインク搭載機「UCJV300」シリーズと粘着剤付化粧フィルム「パロア」の活用方法を学べる施工実演…

  5. 全国9都道府県の郵便局にオンラインRPG「原神」の巨大屋外広告が登場! オリジナルグッズも合わせて販…

  6. UVインクが剥離しない!金属類に強定着するUVプリントサービスを開始、アートリンク

  7. 7年振りシリーズ最新作「FINAL FANTASY XVI」の世界観を表現する巨大広告が各地をジャッ…

  8. 体感温度に連動する屋外広告

  9. 自転車や自家用車、自宅、洋服など、どんなスペースでも広告メディアにできる新しいマッチングサイトが登場…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP