渋谷区内をポスターでジャックするサービスを提供開始。第1弾としてウルトラマンがセンター街をジャック、ミューカ

屋外広告・交通広告に関するさまざまなサービスを手がけているミューカは6月1日、東京・渋谷区内に約100枚のポスターを掲出し、エリアをジャックできるサービス「SHIBUYA WILD POSTING」の開始を発表した。第1弾として、円谷プロからウルトラマンのポスターを掲出。5月30日から6月5日まで展開される予定となっている。

「WILD POSTING」サービスとは、同社が提供するエリアジャックサービス。これまでも、原宿や表参道エリアで実施できる「HARAJUKU WILD POSTING」を提供してきており、今回から新しく渋谷が対象エリアとして加わった。

同サービスは、米・ニューヨークや仏・パリなど海外でも盛んに行われているストリートマーケティングの手法で、建物やまちが持つ雰囲気に自然と溶け込み、広告ではなくアートとしての印象を与えられるという特徴を持つそうだ。原宿や表参道でも、ラグジュアリーブランドや飲料メーカーなどをメーンに、既に100社の企業が利用している。

渋谷区内では、多くの人が集まるセンター街を中心に、渋谷PARCO周辺、奥渋エリアなどにもポスターを掲出する予定。歩行者の目に止まりやすい位置に設置するため、SNSでの拡散にも期待が持てるメディアとなっている。

渋谷区に掲出されたウルトラマンのポスター

画像提供:©2022「シン・ウルトラマン」製作委員会 ©円谷プロ ©REISSUE RECORDS

関連記事

  1. 壁面のレールにチャンネル文字を引っかけるだけでLEDが点灯。非接触給電サイン「KAGAYAKI」を発…

  2. アイスの全フレーバーが並ぶ屋外広告を全国5都市で一斉展開。新商品の発売をPR、B-R サーティワン …

  3. 高発色・低臭気・高擦過性と、水性とUVの特徴を併せ持つUV 硬化性水性インク搭載機をリリース 武藤工…

  4. 東急電鉄 世界最大の新世代型LEDビジョンを渋谷駅構内に設置へ

  5. エプソン販売 カンタン色合わせ体感イベントを全国で開催

  6. 【page2020 フォトレポート】印刷関連の資機材が一堂に集結

  7. 本物の木材を使用した中吊り広告がJR中央線に登場! 木材需要の拡大に向けてPR 東京木材問屋協同組合…

  8. AI機能搭載の街路灯から歩行者の属性を診断し、最適な案内を配信する実証実験を開始 六本木商店街振興組…

  9. サイン業界の出力業務を一手に引き受ける「インクイット」をオープン。広告印刷物関連のプリント通販サービ…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP