新型の電気自動車をPRする6面同時配信の3D映像が、東京・表参道のビジョンで放映開始、アウディ ジャパンとヒット

ドイツの高級車メーカー・アウディの日本法人であるアウディ ジャパンは6月27日、東京・表参道に設置された3Dビジョンを活用し、コンパクト電動SUV「Audi Q4 e-tron」をPRする3D映像の配信を開始した。

デジタルビジョンを管理するのは、多数の屋外広告媒体を保有するヒット。3D映像の放映に適したL型メーンビジョンのほか、下側に設置されたサイドビジョンを含めた全6面を使って同時にコンテンツを配信するサービス「OMOSANシンクロ」を提供している。

映像は、「Audi Q4 e-tron」が縦横無尽に走り回る構成。電気自動車ならではの充電シーンや、ビル屋上に突如出現するショールームなど見どころ豊富な内容で、世界観を立体的に表現している。

3段6面、合計約300㎡にも及ぶ巨大ビジョンで、アウディ初となる電気自動車のPR映像を放映する

コンテンツ映像の詳細は以下の通り

■「Audi Q4 e-tron」”裸眼3D” クリエイティブ映像
放映日時/6月27日(月)~7月3日(日)
※1社独占で常時放映
秒数/30秒
※リピート放映の合間に15秒の広告映像を放映

関連記事

  1. 新宿駅西口に幅10mを越えるエリア最大規模のデジタルサイネージが登場、小田急電鉄

  2. 新宿駅に歴代平成ライダーの“変身ベルト”が集合。足跡と写真が撮れるフォトスポットも

  3. 屋外広告の効果を可視化するWebシステムにレポート作成サービスを追加。より細かな数値化が可能に ケシ…

  4. 横浜駅きた西口前初の180インチLED屋外広告ビジョン。広告費半額キャンペーンも実施

  5. ともに新インクを加えた64インチ対応の 昇華転写・水性顔料機を新発売。屋内需要に向けて販売を強化 エ…

  6. 壁面のレールにチャンネル文字を引っかけるだけでLEDが点灯。非接触給電サイン「KAGAYAKI」を発…

  7. クラウド上で管理できるポータルサイトの開設で広告媒体の取り引きをDX化、湘南モノレール

  8. コロナ禍やSDGsに合わせたRe-boardの使い方が分かるWebセミナーを実施、日本製図器工業

  9. IJPを活用した物販ビジネスを模索する経営者向けのオンラインセミナーが開催、フジテックス

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP