新型の電気自動車をPRする6面同時配信の3D映像が、東京・表参道のビジョンで放映開始、アウディ ジャパンとヒット

ドイツの高級車メーカー・アウディの日本法人であるアウディ ジャパンは6月27日、東京・表参道に設置された3Dビジョンを活用し、コンパクト電動SUV「Audi Q4 e-tron」をPRする3D映像の配信を開始した。

デジタルビジョンを管理するのは、多数の屋外広告媒体を保有するヒット。3D映像の放映に適したL型メーンビジョンのほか、下側に設置されたサイドビジョンを含めた全6面を使って同時にコンテンツを配信するサービス「OMOSANシンクロ」を提供している。

映像は、「Audi Q4 e-tron」が縦横無尽に走り回る構成。電気自動車ならではの充電シーンや、ビル屋上に突如出現するショールームなど見どころ豊富な内容で、世界観を立体的に表現している。

3段6面、合計約300㎡にも及ぶ巨大ビジョンで、アウディ初となる電気自動車のPR映像を放映する

コンテンツ映像の詳細は以下の通り

■「Audi Q4 e-tron」”裸眼3D” クリエイティブ映像
放映日時/6月27日(月)~7月3日(日)
※1社独占で常時放映
秒数/30秒
※リピート放映の合間に15秒の広告映像を放映

関連記事

  1. 企業の正社員不足50.3%。4月としては過去最高を更新する

  2. 「SIGN EXPO 2023」が6月14〜16日に大阪南港ATCホールで開催。サイン業界関連企業4…

  3. 新宿駅東西自由通路の大型デジタルサイネージが放映開始。音と光を組み合わせた多彩な空間演出が可能に

  4. 新宿にド迫力のゴジラが登場!

  5. 日本フィルハーモニー交響楽団の主催する音楽イベントの展示に協賛。8K対応の大型LEDビジョンで芸術作…

  6. 【2020年 日本の広告費】屋外広告は前年比15.7%減の2,715億円で推移。ネット広告はマス4媒…

  7. 【参加者への独自取材】7回目を迎えた看板の業務全般を学べるサインスクール、サインの森

  8. 業界別に店舗の人流変化を可視化する独自データをWebサイトで一般公開。マーケティングに役立つ情報を提…

  9. 九都県市首脳会議で、過激な広告宣伝車を1都3県にわたってデザイン規制する制度を提案。実現に向けて一歩…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP