サイン業界の出力業務を一手に引き受ける「インクイット」をオープン。広告印刷物関連のプリント通販サービスを開始、ビーアンドピー

ビーアンドピーは8月1日、広告印刷物の出力を受注するECサイト「ink it(インクイット)」を開設した。

>>>Webサイトはこちら

インクイットは、横断幕やタペストリー、バックパネルなど、広告印刷物関連のプリント通販サービスを受注するWebサイト。屋内外から店舗販促、小ロットから大量生産まで、PC上の操作だけで注文を完結できる。対応データは、Photoshopまたはillustrator。会員登録は無料となっている。

また、Web上のカレンダー機能を用いれば、営業担当者とのWebミーティングを予約可能。直接のやり取りによって、より細かなニーズに応えられる体制を構築している。

昨今のコロナ禍によって不要不急の外出を控える消費者が増加し、ECサイトの需要も増しているなか、そのニーズに応えるために、同サイトをオープン。24時間生産体制で、短納期にも柔軟に対応していく。

さらに、Webサイト上では出力やIJP関連の情報を集めたブログも開設。インクやマシンの出力方法について細かく解説したり、印刷のいろはについて学べる記事を随時更新している。

関連記事

  1. シャッターを活⽤したアートプロジェクトでコロナ禍に苦しむ人々を⽀援、WALL SHAREとEndia…

  2. マス媒体からWebまであらゆる広告を分析する人口AIツール『D-Reg』が登場

  3. 昨年に続き、「応援広告」の浸透状況を調査するWebアンケートを実施。応援広告の推定市場規模は、769…

  4. 11月2日にクラウドポイント、シャープ、DS総研の初共同セミナー

  5. 新宿区 屋外広告物の地域別ガイドライン(神楽坂)を発表

  6. 今週9月1日(木)から広告資機材見本市「第63回サイン&ディスプレイショウ」が開幕、東広美

  7. 使用済みの垂れ幕がさくら色のエコバッグに! Web上で販売するアップサイクルプロジェクトの第5弾を実…

  8. Metro Ad Creative Award 2019の作品募集開始、メトロアド

  9. 日経メッセ 街づくり・店づくり総合展、開催中止。新型コロナウイルスの感染拡大を受け

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP