365日点灯可能かつ施工性に優れるLEDソーラー蓄電式照明「SUN BEAM」を発売、プロフリー

プロフリーは、雨天が続いてもほぼ365日点灯できるLEDソーラー蓄電式照明「SUN BEAM」を発売した。

SUN BEAMは、ソーラーパネルが太陽光を受けることで発電し、発生した電気はリチウムイオン蓄電池に充電。ソーラーパネルが太陽光を受けなくなると、LED照明が自動で点灯する仕組みになっている。ソーラーパネルと蓄電池それぞれ1台につき、LED照明器具は最大2灯まで接続可能で、ワンタッチカプラ付きの差し込むだけで簡単に安全に接続できる構造とした。光源は、外照式向けLED照明器具と、内照式向けLEDモジュールのいずれにも対応可能だ。

最大の特徴としては、無日照下でも約2〜3日の点灯を実現し、0.45A(1,300lm)×2灯で1日7時間点灯の推奨設定であれば理論上365日点灯できる点だ。リモコン操作ひとつでタイマー設定による照度変更にも対応し、節電しながら効率的に蓄電量を消費すれば一層の長時間点灯を可能とする。例えば、閉店後も長く点灯させたい場合、閉店時間に合わせて0.45Aから0.35A(1,000lm)に切り替わる設定にして効率的に長時間点灯させる。

点灯実験の結果

さらに、野立て看板の角パイプに取り付けしやすい設計とし、金物を用意する必要もなく簡単に設置できるよう配慮。そして、ソーラー蓄電式のため、太陽光さえ受けられれば設置場所は選ばず、電線引き込み工事と電気代も不要で、抜群のコストパフォーマンスを提供する。

>>>SUN BEAMの詳細はこちら

関連記事

  1. 「聖闘士星矢」で東京・大阪の各駅をジャック展開。新作のアプリゲームをPR  Wanda Cinema…

  2. 多彩な素材への直接印刷を可能にするUV機の新ブランドの立ち上げを発表。新機種6モデルを5月に上市へ …

  3. 漫画「明日、私は誰かのカノジョ」の名シーンを関西弁に変換した交通広告が大阪・なんば、心斎橋エリアの各…

  4. 媒体の選定から購入、掲出までチャットで完結できる広告枠専門のWebサイト「カンバンモール」のベータ版…

  5. JAPANTEX2022 特別展示「第2回デジタルプリントインテリアフォーラム」が盛況裡に閉幕。最先…

  6. コロナ禍によって得られた商業施設のプラス効果について学べるオンラインセミナー開催。SC&パ…

  7. 石灰石を主原料とするLIMEX 電飾シートが刷新。溶剤インクへの対応性能を大きく向上、TBM

  8. 7月30日までミュシャの作品展を開催中。9日の併催セミナーでは現在注目のガラス装飾を解説、LSS

  9. SIGN EXPO 2018が6月13〜15日に大阪南港ATCホールで開催

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP