365日点灯可能かつ施工性に優れるLEDソーラー蓄電式照明「SUN BEAM」を発売、プロフリー

プロフリーは、雨天が続いてもほぼ365日点灯できるLEDソーラー蓄電式照明「SUN BEAM」を発売した。

SUN BEAMは、ソーラーパネルが太陽光を受けることで発電し、発生した電気はリチウムイオン蓄電池に充電。ソーラーパネルが太陽光を受けなくなると、LED照明が自動で点灯する仕組みになっている。ソーラーパネルと蓄電池それぞれ1台につき、LED照明器具は最大2灯まで接続可能で、ワンタッチカプラ付きの差し込むだけで簡単に安全に接続できる構造とした。光源は、外照式向けLED照明器具と、内照式向けLEDモジュールのいずれにも対応可能だ。

最大の特徴としては、無日照下でも約2〜3日の点灯を実現し、0.45A(1,300lm)×2灯で1日7時間点灯の推奨設定であれば理論上365日点灯できる点だ。リモコン操作ひとつでタイマー設定による照度変更にも対応し、節電しながら効率的に蓄電量を消費すれば一層の長時間点灯を可能とする。例えば、閉店後も長く点灯させたい場合、閉店時間に合わせて0.45Aから0.35A(1,000lm)に切り替わる設定にして効率的に長時間点灯させる。

点灯実験の結果

さらに、野立て看板の角パイプに取り付けしやすい設計とし、金物を用意する必要もなく簡単に設置できるよう配慮。そして、ソーラー蓄電式のため、太陽光さえ受けられれば設置場所は選ばず、電線引き込み工事と電気代も不要で、抜群のコストパフォーマンスを提供する。

>>>SUN BEAMの詳細はこちら

関連記事

  1. ラクスルが展開する全国30万超のデジタルサイネージの設置場所に人流データを提供開始。サイネージ広告と…

  2. 壁紙接着剤のパイオニア企業が座学・実演を交えた施工講習会を開催。2日間で約160人が参加し、互いにノ…

  3. 2020年度の広告費はマイナス16%の大幅減の見通し。併せて2021年の広告費予測を発表、日経広告研…

  4. 現代人の心をふるわすメッセージ広告で国内ジャック、ライオン・キング

  5. 香港にテニスコート5面分の電子看板

  6. 千葉県 屋外広告物条例の一部改正について意見募集

  7. APPP EXPO、世界初と謳う両面印刷対応の5m幅UV機をSKYJET社が発表

  8. 「貞子タクシー」が10月24日から都内に50台限定で登場!あらゆる車内外のデジタル媒体から貞子あらわ…

  9. 「Metro Ad Creative Award 2021」の受賞作品を発表。屋外広告の新しい可能性…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP