リアルタイムで交通・屋外広告の効果を見える化する新たな計測ソリューションを提供開始、jeki

ジェイアール東日本企画(jeki)は10月26日、リアルタイムで交通・屋外広告の効果を見える化する計測ソリューション「Universal OOH Plus(β版)」の提供をスタートした。

同社では2022年3月に、OOHポータルサイト「Universal OOH」を立ち上げ、交通・屋外広告をより分かりやすく、使いやすいメディアへと進化させることを目指してきた。​昨今は、技術革新によってさまざまなツールでデータの捕捉が可能になり、交通・屋外広告の効果を可視化したいというクライアントニーズも増加。このような背景からUniversal OOHでは、クロスロケーションズが持つ人流分析データやjeki移動者調査などのデータを活用し、リアルタイムに交通・屋外広告の価値を可視化するOOH計測ソリューション「Universal OOH Plus(β版)」を開発したという。

この計測ソリューションでは、リアルタイムの延べ広告接触者数や曜日別の推移、またその性別・年齢の内訳などの数値を確認できる。 同社では「Universal OOH」の今後の取り組みについて、「OOHメディアのUX向上に向けたデータによる媒体価値の可視化の深度化や、販売手法の多様化への対応など、OOHメディアの活性化に貢献していく」としている。

関連記事

  1. UVgelインク搭載プリンター「Colorado 1650」を導入。環境配慮と高生産性の両立に向けて…

  2. 鉄道車両内でのDOOH事業を共同で推進する世界初の試み、NTTドコモ

  3. 2010年代前半の洋楽が視聴できる! 東急田園都市線・渋谷駅に“懐メロ”を楽しめる体験型OOHが登場…

  4. コミュニティバス車内の広告とナビタイムのWeb・スマホアプリ広告をセット提供、表示灯

  5. TVドラマも放送開始のスタートアップ漫画「トリリオンゲーム」。都内各所で主人公のハルによる挑戦状広告…

  6. 生産現場の外国人を助ける翻訳アプリを開発。日本語の文書を17カ国語に自動翻訳・一括表示して言語の壁を…

  7. 【参加受け付け残りわずか】12月3日、ベレイマージを講師に招いて特別セミナーを開催 ミマキエンジニア…

  8. 看板の既成概念にとらわれない新たな可能性を模索する展示会、超看板

  9. ミニチュア看板で昭和時代を再現! 手のひらサイズで光るカプセルトイ「なつかし昭和の看板」が発売 ハッ…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP