一般の貨物トラックが広告媒体になる新サービスを開始。車両の管理からデザイン制作、行政申請までワンストップで対応 キネクト

主にグラフィックデザインやWebデザインの制作を手がけるキネクトは12月15日(木)、まちを走るトラックの荷台を媒体とする新しい広告サービス「SIGN & TRUCK(サイントラック)」を開始する。

サイントラックはその名の通り、輸送用トラックの荷台を使って商品の訴求を行う宣伝・告知サービス。全国各地を走り回るトラックを媒体とするため、従来の広告サービスであるアドトラックやバスラッピングと同様の高い認知・訴求効果を得られるのが特徴だ。

一方で一般的なアドトラックとは異なり、荷物の輸送と合わせて宣伝を行なうので、広告費用を大幅に削減可能。また、車両の台数や広告のサイズも自由に調整できるため、より予算や要望に合わせた自由度の高い広告を表現できるのもポイントとなっている。

さらに、車両ごとに毎月の走行エリア、走行距離、走行日数などを報告するレポートサービスも実施。それらのデータをもとに効果検証を行ったり、自社のマーケティングに役立てるといった使い方もできる。

同社では、日本各地の運送企業の協力を得て、今回のサービスを実現。広告を出したい企業へ最適な車両を提案するのはもちろん、デザインの制作から行政への申請、車両の管理までワンストップで行っていくそうだ。

>>>「サイントラック」の詳細はこちらから

一般の貨物トラックが荷物の輸送と合わせて宣伝を行なうため、広告費用を大幅に抑えられる

関連記事

  1. 「ブルーロック」の各キャラクターで競馬の魅力を表現。書き下ろしイラストのサインボードを川崎市内で展開…

  2. 新発売のIJP3種と業務効率化を助けるクラウドサービスを発表、エプソン販売

  3. 国内初のタクシー車窓サイネージサービス「Canvas」がデジタルサイネージアワード2021で優秀賞を…

  4. 渋谷区の帰宅困難者対策・矢印サインに第三弾作品が登場

  5. KNOCK OUT 交通広告でアピール

  6. 駅利用者のリアル行動を分析できるAIを活用し、交通広告の可視化を実現。スマホ広告と連動した取り組みも…

  7. 郵便局の店頭に屋外広告を掲出できる新プランが登場! 全国各地への一斉展開や地域を絞った展開も可能に …

  8. 第33回「交通広告グランプリ2021」の応募作品を5月7日まで募集中、jeki

  9. エプソン販売 カンタン色合わせ体感イベントを全国で開催

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP