多彩な素材への直接印刷を可能にするUV機の新ブランドの立ち上げを発表。新機種6モデルを5月に上市へ ローランド ディー.ジー.

また、色再現性も抜群だ。インクをより微細かつ最適に吐出する独自のプリントヘッドとLEDランプを搭載しているため、高濃度でありながら、小さな文字や緻密なテクスチャ模様、グラデーションなどを細部まで表現できる高精細性を両立している。インクの種類はCMYK、Or(オレンジ)、Re(レッド)に加え、クリアやホワイト、プライマーの特殊インクも採用。クリアインクを上手に活用できれば、光沢や艶消しなどの仕上げ効果はもとより、重ね打ちによる立体的な質感までもリアルに表現できるという。

グローバルセールス&マーケティング本部のTony Miller本部長は「消費者ニーズの多様化や個性化が加速し、小ロット多品種化への臨機応変な対応を求める時代を迎えている昨今、それを実現する多機能なマシンをスピーディに提供できるよう、今回の新ブランドを立ち上げました。『VersaOBJECT』によるダイレクトプリントソリューションは、従来の加飾プロセスを大きく変革し、短納期化、コスト削減、柔軟な対応力、環境負担の軽減、新規事業の創出など、お客様のビジネスに数々のメリットと高い競争力をもたらすでしょう」とコメント。これからも製品ラインナップの拡充を図り、多くのユーザーの創造性向上とビジネス拡大に貢献していければ嬉しい、と言葉を締めた。

各ラインアップの主な仕様は以下の通り。

ページ:
1

2

関連記事

  1. 九都県市首脳会議で、過激な広告宣伝車を1都3県にわたってデザイン規制する制度を提案。実現に向けて一歩…

  2. 周辺の紫外線情報によって表示が切り替わるデジタル広告をタクシー窓面に掲出、ニューステクノロジーとS.…

  3. 東京都 プロジェクションマッピングに係る屋外広告物条例の規制見直しへ 実証実験を開始

  4. 一般の貨物トラックが広告媒体になる新サービスを開始。車両の管理からデザイン制作、行政申請までワンスト…

  5. 人流データを用いた独自の調査結果を発表、屋外広告による人の流れを可視化、クロスロケーションズ

  6. ウィズコロナのニーズを見据えた抗菌・消臭・抗ウイルス製品をWebセミナーでPR、フジテックス

  7. サイン業界の出力業務を一手に引き受ける「インクイット」をオープン。広告印刷物関連のプリント通販サービ…

  8. 短時間で業界の最新情報を網羅できるオンラインセミナー。11月17日にはポリ・テープ・ジャパンの両面熱…

  9. 大阪・戎橋の屋外ビジョンにもデジタル広告の自動配信システムを導入、ヒット

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP