VTuberからの手紙を持ち帰れるピールオフ型広告を展開。第5弾バーチャルタレント「Dev-e」のデビューを記念して ソニー・ミュージックエンタテインメント

ソニー・ミュージックエンタテインメントは4月24日、バーチャルタレント育成&マネジメントプロジェクト「VEE」で4月17日にデビューした、第5弾バーチャルタレント「Dev-e」のピールオフ型交通広告を東京・新宿のメトロプロムナードに掲出した。

この交通広告では、左側にDev-eのタレント「雨庭やえ」「黒燿リラ」「月白 累」の3人が歩んでいく姿が描かれ、中央には全420通の封筒が貼り付けられている。封筒に入れられているのはVTuberからの手紙で、2022年5月デビューのDev-aから2023年4月17日にデビューしたばかりのDev-eまでの「VEE」に所属する20人のバーチャルタレントが、広告を見てくれた人へ宛てて書いたものとなっている。

420通のVTuberからの手紙

現地では、実際にこの手紙を剥がして持ち帰ることができる「ピールオフ型」として展開。広告の右側には、Dev-eの3人が描かれたキービジュアルやVEEから通行人に向けたメッセージを掲載している。掲出期間は4月30日(日)まで。

なお、「VEE」では同プロジェクトを通して、配信や動画制作だけでなく、音楽、声優、創作など、各バーチャルタレントが夢を実現させるための活動を展開。多岐にわたってエンタテインメント事業を展開してきた同社グループが持つノウハウや、ソリューションを最大限に活用し、各バーチャルタレントの活動をサポートしている。これまで2022年5月に「Dev-a」、6月に「Dev-b」、8月に「Dev-c」、10月に「Dev-d」がデビューを果たし、今回新しく2023年4月に「Dev-e」がデビュー。現在、合計20人のバーチャルタレントが活動している。

Dev-eの3人が描かれたキービジュアル

関連記事

  1. 路上変圧器へのデジタルサイネージの広告掲載解禁へ。さいたま市で実証実験はじまる

  2. 屋外広告の効果を可視化するWebシステムにレポート作成サービスを追加。より細かな数値化が可能に ケシ…

  3. 現代人の心をふるわすメッセージ広告で国内ジャック、ライオン・キング

  4. 2019年元旦に「渋谷駅前ビジョン」始動。総面積350㎡の大型LEDビジョンが新登場

  5. 東京・渋谷、品川の屋外広告をジャックし、オンライン診療サービスをPR。SNS連動でAGAに悩む人たち…

  6. 昨年に続き、「応援広告」の浸透状況を調査するWebアンケートを実施。応援広告の推定市場規模は、769…

  7. ゴジラの生誕70周年を記念し、1/6スケールの巨大オブジェが登場。熱線を吐く様子を撮影できるARイベ…

  8. エムシードゥコー 関西エアポートとデジタル広告の独占運営10年契約を締結

  9. 忍びの国 撮影秘話が書かれた雑学カード35種・2500枚を剥がす巨大ポスター

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP