これまでにない透明度と薄さ1.8㎜を実現したLEDビジョンを発売開始 アビックス

屋内外の高精細LED製品を多数取りそろえるアビックスは9月6日、最大80〜90%の透過率が特徴の「高透明度LEDビジョン」を発売したと発表した。

同製品は、これまでにない透明度を保ちながら、厚み1.8㎜と極薄仕様になっているのがポイント。透明度の高い最高級素材によって、透明なガラス全体に映像を映し出せる製品となっている。もちろん軽量のため、施工しやすいのはもちろん、曲面にもシームレスに貼り付けられ、店舗の窓ガラスやカーテンウォールにも設置可能。室内や屋外へ向けた情報発信、演出にも役立つ。

「高透明度LEDビジョン」の使用イメージ

不点灯と点灯時の参考例。屋内外問わずに店内の情報を発信できる

同社は、東京・新橋にLEDショールームを保有。同製品をはじめとするさまざまな最新LEDビジョンを多数取りそろえるほか、AIサイネージのデモ機やサイネージシステムまで提供している。

同製品の詳細スペックは以下の通り。

 

関連記事

  1. カ・ラ・ダファクトリー 佐々木希さんの新年応援メッセージを交通広告に

  2. 2022年の最新トレンドが理解できる無料オンラインセミナーを1月に開催。現在は事前登録受付中 デジタ…

  3. 渋谷区内をポスターでジャックするサービスを提供開始。第1弾としてウルトラマンがセンター街をジャック、…

  4. 20時からは全ての看板やイルミを消灯するよう徹底。人の流れを抑制する狙い、東京都

  5. 鮮やかなカラーと破れたような形状の中吊り広告によるジャック展開を開始 メトロアドエージェンシー

  6. 村田機械 世界初の自律走行する、空間浄化デジタルサイネージ・ロボット

  7. 舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」の公演開始を記念し、赤坂駅周辺が魔法の世界に生まれ変わる期間限定イ…

  8. JR三宮駅前に神戸最大級の大型ビジョンが誕生! 9月中旬より放映を開始、オーエスとケシオン

  9. 3Dホログラムを活用した3Dデジタルサイネージサービスを提供する新会社が設立 3D Phantom

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP