最短3分で動画コンテンツを作成できるデジタルサイネージを農業業界が開発。他業界に向けても訴求開始 AgVenture Lab

全国農業協同組合中央会や全国農業協同組合連合会などのJAグループ8団体が共同して開設した一般社団法人AgVenture Labは7月17日、独自開発したデジタルサイネージシステム「JAサイネージ」の全国展開を発表した。開発当初からのメーンターゲットだった農産物直売所だけでなく、一般企業やスーパーなどの量販店へも積極的にアピールしていくという。

同製品最大の特徴は、ローコストかつ手軽にデジタル広告を展開できる点。画像データとあらかじめ用意したテンプレートを組み合わせるだけで、最短3分で配信コンテンツを制作できる。専用のシステムは不要で、Android TV OSを搭載しているモニターであれば初期コストもなし。非搭載のモニターでも、市販のキャストデバイスを利用すれば、すぐに利用できる。

初心者でもスマホ1台あればコンテンツを配信できる利便性を武器に、4月の本格稼働後、あっという間に全国約10カ所の農産物直売所で導入。おすすめ商品やタイムサービス品の告知など商品のPRに利用できるのはもちろん、社員間のスケジュール、タスク管理表を画面で共有するといった一般オフィスでの活用も模索されている。

現在、キャンペーン期間として、1カ月間の無料トライアルを実施中。終了後も、1IDあたり月額6,980円(税別)で気軽に利用できるという。

>>>無料トライアルの申し込みはこちらから

関連記事

  1. 7年振りシリーズ最新作「FINAL FANTASY XVI」の世界観を表現する巨大広告が各地をジャッ…

  2. 福岡・中州にエリア最大級のLEDビジョンが登場。放映回数が2倍になるお得な期間限定キャンペーンを開始…

  3. 大手広告会社3社と一挙に業務提携を締結。DOOH領域のさらなる強化へ、ジーニー

  4. UV硬化型インクの世界市場。2022年に136.8%成長へ

  5. 首都圏203駅476面のデジタル媒体をパッケージ化した「DOOHセット」の提供を開始、JR東日本

  6. ザイマックス IoTセンサーによる看板の状態監視サービスを4月から提供開始へ

  7. AIカメラを連動させたデジタルサイネージの実証実験を静岡県内のスーパーマーケットで開始 楽天とタカラ…

  8. 社内のあらゆる音声業務に対応できるAIロボットをPR。AIを実際の社員に見立てた「履歴書」の屋外広告…

  9. グッズ製作ビジネスを学べるオンラインセミナーを9月に開催。月末には、価格高騰に悩む経営者向けのセミナ…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP