SIGN EXPO 2025の見どころを巡る「サイン業界最前線トレンド体験ツアー」を開催 ミマキエンジニアリング

ミマキエンジニアリングは5月28日~30日の3日間、大阪南港ATCホールで開催される西日本最大級のサイン業界展「第40回広告資機材見本市 SIGN EXPO 2025」に出展。同社はもちろん、他の出展社ブースも見学できる上、自社壁紙ブランドの施工セミナーまで網羅した「サイン業界最前線トレンド体験ツアー」を開催する。

参加は無料。10時45分~正午、14時15分~15時30分の2回ずつ3日間行われ、人数は各回先着15人までとなっている。
>>>「サイン業界最前線トレンド体験ツアー」の申し込みはこちらから

このツアーでは、UV-DTFプリンター「UJV300DTF-75」や、低溶剤機「JV200-160」、テキスタイルIJP「Tx330-1800」、ハイエンドフラットベッドカッティングプロッター「CFX-2513」など、同社ブースに展示するさまざまなマシンの魅力を余すところなく解説。加えて、「SIGN EXPO 2025」に出展する主要企業4社のPRポイントも合わせて紹介する。

さらに、インテリア・グラフィックブランド「Artista」シリーズの施工セミナーも実施。サイン業界はもちろん、他業界であっても、今後の仕事に役立てる情報が満載の内容となっている。
>>>ミマキエンジニアブースの詳細はこちらから

さらに、日本屋外広告業青年部連合会が主催する「2025年度 日広青連杯 カストリ選手権」の賞品として、同社カッティングプロッター「CG-60AR」を用意。会期中に最も優秀な成績を収めた、優勝者に贈呈されるという。
>>>「カストリ選手権」の参加はこちらから

※ 5月26日に記事の内容を一部追記・変更しました

関連記事

  1. Netflix “Tシャツ化”した人気アニメ70作品以上を交通広告で展示

  2. コロナ禍やSDGsに合わせたRe-boardの使い方が分かるWebセミナーを実施、日本製図器工業

  3. LAPPS 2019ラッピングバトル開催。優勝はヤマックス・川上裕貴氏

  4. オンラインとオフラインを組み合わせたデジタルサイネージが登場。台湾のセブンイレブンで広告サービス「T…

  5. まちなかのフラッグをアップサイクルした製品を提供するブランド「Ligaretta」の販売会を東京・丸…

  6. アートディレクター・鷺森アグリ氏との連携で自社プリンターによる作品展を実施、エプソン販売

  7. 千葉県 屋外広告物条例の一部改正について意見募集

  8. ザイマックス センサによる看板の見守りサービスを正式リリース

  9. 昨年に続き、「応援広告」の浸透状況を調査するWebアンケートを実施。応援広告の推定市場規模は、769…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP