自社YouTubeチャンネルでサインの製作過程を映像化したプロモーション動画を公開、オミノ

LEDサインやチャンネル文字の製造・販売を手がけるオミノは11月1日、自社のYouTubeチャンネル「株式会社オミノ 公式チャンネル Omino nanoSIGN channel」で、各種加工機による製作工程をプロモーション映像化した動画を公開した。

動画を作成したのは、日本の町工場を音楽や動画編集スキルによってレーベル化するのを目的としたプロジェクトチーム「INDUSTRIAL JP」。オミノ八潮工場で保有しているマシンとその機械音をサンプリングしたオリジナル音源や映像を掛け合わせ、サインが製作される様子をスタイリッシュに映像化した動画になっている。


加工機による製作工程を、美麗な映像と音楽を楽しみながら確認できる

このほか、Omino nanoSIGN channelでは、同社にまつわるさまざまな情報を発信。正面や側面、裏面発光はもとより、ドットやネオン光彩といった多彩なLED表現を可能とする同社の主力製品、「nano LED sign」、クローム、ニッケル、銅、などをはじめとするメタル素材のメッキ塗装に対応し、レーザーカットによる自在なカッティングができる「nano MATERIA」などを分かりやすく紹介している。

関連記事

  1. 江戸川乱歩の作品を完全オリジナルのデザインで表現。新たな乱歩の世界観をデジタルプリントで演出、LSS…

  2. 東京メトロ ドア横に電子看板

  3. トヨタ 都内直営販売店4社を融合し新会社設立へ。看板全面切替え

  4. 9年ぶりに名物ランナーの灯り消える。東日本大震災以来の自粛消灯、道頓堀グリコサイン

  5. 駅名サインが「京急かぁまたたたたーっ駅」に一新

  6. 歌い手・まふまふとコラボしたバスラッピング車両が東京都内に登場。QRコードを読み込むと、auスマホが…

  7. 高精細スキャナーをショールームに設置。IJPと組み合わせたサービスを開始、リンテックサインシステムと…

  8. JR品川駅に動画コンテンツの流れるフラッグが出現。新たな広告提案に期待、Jackery Japan

  9. 屋外広告の効果をリアルタイムで可視化できるクラウドサービスが原宿表参道ビジョンと連携開始、パス・コミ…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP