巨大化した要潤さんが新宿駅に登場し、業務用加湿器「うるおリッチ」の魅力をPR、三協エアテック

業務用加湿器「うるおリッチ」を販売する三協エアテックは10月31日、JR新宿駅の東西自由通路「新宿ウォール456前」で、同加湿器のPR動画を放映した。掲出期間は、11月6日(日)までとなっている。

動画には、2016年から「うるおリッチ」のアンバサダーとして活動している、俳優・タレントの要潤さんを起用。自身の名前をもじった“要潤(よう うるおい)”というキャラクター名で登場し、1台で約150㎡の空間まで加湿できる点など、巨大ビジョンを活かした演出で同製品の魅力を存分にアピールしている。

横長のビジョンを生かし、巨大化した要潤さんが横たわって登場。水滴を模した「潤玉(うるおいだま)」に変身して画面を埋め尽くすなど、全身で「うるおリッチ」の魅力を伝える

同様の動画は、YouTubeやSNS上でも視聴可能。しかし、JR新宿駅のデジタルサイネージであれば、動画の見所、ハロウィンの思い出などを語る、ここでしか楽しめない要潤さんのインタビューも見られるそうだ。

「うるおリッチ」は、電気・給排水工事をせずに導入できる、業務用の空気清浄機能付きの加湿器。2008年のリリースから現在まで、大手企業を含め6,500社、6万5,000台以上の採用実績を持つロングセラー商品となっている。キャスター付きで移動も簡単、コンセントがあればどこでも利用可能。そのため、オフィス、医療施設などの共有スペース、工場や美術館など、さまざまな場所での活用を見込んでいる。

関連記事

  1. 紙製什器の印刷に最適な水性顔料インク搭載機が国内初導入。大手ディスプレイ企業・リンクスでオープンセミ…

  2. 乳製品のみでつくられたバニラアイスをPRする“真っ白”な屋外広告展開の第2弾を実施。SNSと連動した…

  3. 多言語の自動音声による避難誘導機能を持たせた電子看板を高松駅に設置、JR四国

  4. 独自のWi-Fiセンサーを用いた効果測定サービス「Digital東京」をリリース Oxyzen

  5. 「再生回数=インプレッション数」のデジタルメディア! 個室トイレへの動画広告配信サービスを開始、hu…

  6. ENEOSの看板 13568店舗へ

  7. 屋外広告の効果をリアルタイムで可視化できるクラウドサービス「OOH Analytics」の提供を開始…

  8. 空港での広告接触によるブランドリフト効果を調査、その結果を明らかに PORTO

  9. 新発売の生理用品をそのまま持ち帰れるピールオフ広告を全国10都市で展開、大王製紙

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP