地域の子どもたちの教育に寄与するオブジェと解説板を動物園内に寄付、キョウエイアドインターナショナルと三井住友トラスト不動産

全国各地で交通広告や自治体広告を展開するキョウエイアドインターナショナルは11月17日、三井住友トラスト不動産と連携し、「よこはま動物園ズーラシア」にトラのオブジェと解説板を設置。三井住友トラスト不動産の地域に根付く取り組みのサポートを行った。

両社はかねてより、地元に根差した事業者同士のマッチングと、地域の活性化につながるような活動の支援を実施。4月にも、トラ柄にラッピングした飼育員用のバイクを福岡市動物園に寄贈しており、今回で2例目の取り組みとなる。

今回は、「絶滅危惧種であるトラの生態について来園者にもっと知ってもらいたい」という動物園の要望に応え、草むらから様子をうかがうような表情の等身大のオブジェが寄付された。併せて、スマトラトラが縞模様をまとっている理由が記載された看板も設置。こうした展示物を通して地域の子どもたちに学びの場を提供し、環境保全意識が⾼まってくれるのを期待しているそうだ。

キョウエイアドは、今後もこうした地域とのつながりを強化するさまざまな取り組みを継続的に行っていく。

関連記事

  1. 不燃認定を取得したフリース素材による壁紙用インクジェットメディアを発売、ナガイ

  2. オフィスの改装を記念してスティーブ・ジョブズ氏の写真展を開催。新社屋ではハード面を大幅に刷新し働き方…

  3. 動画ビジネスを成功に導く「複数の動画化価値×距離感」、フジテックス主催セミナー

  4. 昇華転写IJP「TS100-1600」の発表会とイメージ・マジックの講演会をオンラインで実施、ミマキ…

  5. 5月の「消費予報」を発表。新型コロナの影響で意欲は過去最低、博報堂生活総研

  6. 景観を損ねずに5G回線に対応できる、デザイン性に優れたフィルム型アンテナを開発。2025年に本格リリ…

  7. 建設業界の約7割が人手不足を実感。相次ぐインバウンド需要への対応で、賃金をアップする企業も増加傾向 …

  8. AIを活用した「楽天安心サイネージ」を小売店向けに提供へ。初期投資を抑えた効率的な売上アップと万引き…

  9. 新型コロナ対策として中小企業に200万円を申請から2週間で給付、経済産業省

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP