西日本最大の業界展「SIGN EXPO 2022」の出展社を3月31日まで募集中、近広連

近畿屋外広告美術組合連合会(近広連)は、西日本最大の広告資機材展「SIGN EXPO 2022(第37回広告資機材見本市)」を6月15日(水)~17日(金)の3日間にわたり、大阪・住之江の大阪南港ATCホールで開催する。現在、出展社を3月31日(木)まで募集している。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、2019年以来の3年ぶりに開催となる同展。今回は「新たなるフェーズへ GOサイン!」をキャッチフレーズに、サインディスプレイ領域の最新技術・素材・大小資機材の情報提供や新商品案内の場として提供していく。

出展社募集の詳細については、1小間あたりの小間規格が間口3m×奥行3m×高さ2.7mで、出展料金は220,000円(税込・電気使用料別)となっている。ブロック小間は6小間以上。合計小間数は100を予定。

>>>「SIGN EXPO 2022」の出展募集要項はこちらから

・2月18日に記事の一部を修正しました

関連記事

  1. 2月22日にオンラインセミナー「page2022から読み解く印刷業の未来」を開催、JAGAT

  2. IoTの活用によってWebクラウド上で看板の劣化状況を管理できるサービス「Signit」の提供を開始…

  3. 番外編 日本唯一のレゴ認定プロビルダーによる新作3点とは

  4. 2020年度の広告費はマイナス16%の大幅減の見通し。併せて2021年の広告費予測を発表、日経広告研…

  5. 五輪に向け 屋外広告の規制見直し

  6. ソーシャルディスタンスに関するPOPデザインを無料配布、スギタプリディア

  7. 日本初となるLEDビジョンを搭載した広告船の運航をスタート。大阪・道頓堀川を皮切りに全国展開へ、NY…

  8. 【サインの森オープンセミナー】働き方改革とは多様性の受け入れ、サイボウズ

  9. 世界のトップクリエイターが映像を制作する裸眼3Dビジョン。第1弾としてビームスのブランド広告を放映、…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP