侍ジャパン、ラーズ・ヌートバー選手をCMに起用したメガネブランド「Zoff」が全国各地をジャックする大規模な広告展開を実施 インターメスティック

メガネブランド「Zoff」を運営するインターメスティックは5月1日、自社CMに起用した侍ジャパンメンバー、ラーズ・ヌートバー選手の屋外広告を全国で順次展開していくと発表した【写真は、大阪・道頓堀の大型ボード広告】。

ビジュアルには、同ブランドのメガネを着用したヌートバー選手を採用。その温かい人柄を象徴するような、笑顔あふれる表情が印象的だ。フラッグや電車のドア横広告といったアナログ媒体はもとより、人通りの多い東京、大阪、福岡県内に設置されている大型ビジョンもジャックし、大々的な広告展開を行っていく。

渋谷道玄坂・文化村通りで展開された街路灯フラッグ

さらに、約250店舗に及ぶ一部のZoff店舗では、ヌートバー選手の等身大パネルを設置。まるで本物の選手と一緒にいるかのような体験ができるそうだ。同時に、放映中のCMで実際に着用したフレームも展示販売していく。

広告の詳しい掲出場所は以下の通り。
1.文化村通り街路灯フラッグ、全68基・272面(東京・渋谷道玄坂)
2.新宿東口AINS&TULPEビジョン(東京・新宿)
3.大阪道頓堀、大型ボード広告(大阪・戎橋)
4.コクミン心斎橋BIGデジタルサイネージ(大阪・心斎橋)
5.北大阪急行電鉄、電車ドア横広告(大阪府内の該当車両)
6.西鉄福岡駅構内柱LEDビジョン+ホームフラッグジャック(西日本鉄道・西鉄福岡駅構内、5月3日〜開始)
7.一部のZoff店頭にラーズ・ヌートバー選手の等身大パネルを設置(全国約250店舗)

店内にも、ヌートバー選手の等身大パネルを展示(画像はイメージ)

関連記事

  1. 簡単な写真撮影だけで全国の看板メンテナンスを一元管理できるスマホアプリをリリース、ウエスト

  2. ミラー型タッチパネルディスプレイのレンタル開始

  3. 屋外広告の効果をリアルタイムで可視化できるクラウドサービス「OOH Analytics」の提供を開始…

  4. 機能性をインクを新搭載し、前後処理加工をプリントと同時に行え、生産効率を飛躍的に高めるデジタル捺染機…

  5. 10月20日と21日にかけて好評のグローバルイベント「Mimaki Global Innovatio…

  6. JR上野駅に大型3Dビジョンが新設。jeki 開発の屋外サイネージとしては最大級、かつ初の曲面サイネ…

  7. 千葉県 屋外広告物条例の一部改正について意見募集

  8. 壁紙接着剤のパイオニア企業が座学・実演を交えた施工講習会を開催。2日間で約160人が参加し、互いにノ…

  9. デジタルプリント壁紙に対する知見を深めるリアルイベントを開催、エプソン販売とLSS

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP