VTuberの新ユニット「Dev-f」デビューを記念した巨大屋外広告が登場 ソニー・ミュージックエンタテインメント

ソニー・ミュージックエンタテインメントは8月14日、バーチャルタレント育成&マネジメントプロジェクト「VEE」の新ユニット「Dev-f」の巨大交通広告を、東京メトロ新宿駅の地下通路「メトロプロムナード」で展開した。掲出期間は、8月20日(日)までとなっている。

「VEE」とは、これまで多岐にわたるエンタテインメント事業を展開してきた同社のノウハウやソリューションをフル活用し、配信、動画制作はもとより、音楽、声優、創作など、各VTuberが夢を実現させるための活動を最大限に支援する、バーチャルタレント育成&マネジメントプロジェクト。2022年5月に「Dev-a」、6月に「Dev-b」、8月に「Dev-c」、10月に「Dev-d」、2023年4月に「Dev-e」と、それぞれのユニットが立て続けにデビューしてきた。そして8月12日、第6弾となる「Dev-f」がデビュー。それを記念し、「メトロプロムナード」内に巨大交通広告を掲出したという。

今回の広告では、Dev-fのタレント3人となる「天籠りのん」「安心院みさ」「甘楽デイティー」が登場。3人が夢に向かって歩んでいく様子をイメージして描かれている。

さらに、全部で23種類の号外新聞を、各VTuberからのメッセージと合わせて掲出。それぞれのキャラクターのニュースを、号外新聞風にアレンジしたデザインが採用された。これらオリジナルの号外記事は、ファミリーマート、ポプラグループ、ローソン、セブンイレブンの各コンビニでプリントできるサービスも実施している。

>>>コンビニプリントの詳細はこちらから

号外記事の詳細は、コンビニプリントによって確認できる

関連記事

  1. ドラゴンや恐竜の3D映像が大阪・日本橋前の交差点に登場、ケシオン

  2. 透明・不透明を切り替えられる調光フィルムが駅内コンビニで採用、凸版印刷

  3. 6月に北海道で地方例会、8月に東京でオープンセミナー、サインスクール入門編を開催へ。2022年度総会…

  4. 商業施設内のアパレルショップに、大規模なアーチ型LEDビジョンが登場。新規顧客の獲得に貢献 アビック…

  5. 大阪・梅田に100㎡を超える大型3Dビジョンが誕生。2023年1月中旬から裸眼3Dコンテンツを配信開…

  6. リコーと共同開発した「プリンテリアクリア搭載ラミネート機」など新製品群をPR、LSSが2年ぶりのサテ…

  7. 地元スポーツチームへの応援メッセージがデザインされた屋外広告を発売、長田広告

  8. デジタルサイネージで注目集まる「空中ディスプレイ」を世界初の非接触型POSレジとして開発、セブン-イ…

  9. 日本HPユーザー向けイベント開催。蜷川実花展の裏話など多彩なセミナーを展開

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP