ヒット 大阪新御堂線沿いロードサイドに165㎡の大型LEDボードを新設

大阪・新御堂筋沿いの「新御堂筋デジタルLEDボード」に、165㎡を超える超大型LEDビジョンが新たに設置され、9月9日から放送を開始した。

新御堂筋デジタルLEDボードは、ヒットが提供する広告サービスで、1枠6秒のPR動画を配信する大型屋外ビジョンだ。今回新たに設置したものは、西日本で最も交通量の多い新淀川大橋の最前列に掲出。この前を1週間に通過する人数は、約220万人に及ぶ。

新御堂筋沿いのロードサイド媒体としては4基目となり、一層の訴求力強化を狙う。サイズは縦8.7×横19mで、同社が展開するロードサイドのLEDビジョンでは最大規模になる。加えて、ロードサイドでの4基連続設置は日本初の試みだ。

これらLEDビジョンの放映内容と連動するアプリ「HIT-movi」も提供。スマホのGPS情報をもとに、リアルタイムで関連した広告を携帯に配信できる。

稼働開始から9月20日までのクライアント数は15社ほど。自動車やタイヤなど、ロードサイドらしい車両関係の広告をはじめ、求人や地元企業など幅広い業種が集まった。

同社担当者は、「4基目のビジョンを新設したことにより、視認性と訴求力が大きく向上し、広告主からも好評だ。引き続き、大型ビジョンの新設を進めるとともに、より価値の高い媒体提供に努めていきたい」と語る。

関連記事

  1. 「mineo」ユーザーを通信制限から救う屋外広告が登場。携帯電話のデータ容量を無料で受け取れるサービ…

  2. 一般の貨物トラックが広告媒体になる新サービスを開始。車両の管理からデザイン制作、行政申請までワンスト…

  3. 独自のWi-Fiセンサーを用いた効果測定サービス「Digital東京」をリリース Oxyzen

  4. Osaka Metro本町駅に大型トリックアートが登場。通行する方向で全く異なるビジュアルに変化する…

  5. 新しい総合カタログ「Graphical vol.10」をリリース。環境配慮製品や特殊粘着メディアなど…

  6. ジュラシックワールド 人の動きに反応して恐竜が飛び出す広告

  7. 新発売のIJP3種と業務効率化を助けるクラウドサービスを発表、エプソン販売

  8. 日本屋外広告フォーラム、定期総会で20周年記念式典の概要を報告

  9. 前年比132.3%と屋外広告市場に景気回復の兆し。2021年10月の広告業売上高速報を発表、経産省

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP