withコロナに役立つサイネージとLEDビジョンについてのウェビナー実施、アークベンチャーズ

映像機器やソフトウエア関連の販売などを行うアークベンチャーズとグループ会社の東京企画装飾は12月17日(木)16時から、オンラインセミナー「LED ディスプレイのトレンドから考える デジタル空間デザイン」を開催する。参加費は無料で、事前登録制となっている。

このセミナーでは、海外でも採用されている最新のディスプレイ事例を紹介。withコロナ時代に求められる空間づくりについてはもちろん、サイネージの具体的な活用方法についても配信。LEDビジョンのトレンドを知りたい人や、新しいデジタルサイネージの提案方法を探りたい人向けの内容となっている。

セミナーの詳細は以下の通り。

■テーマ1「LEDディスプレイのトレンドから考える デジタル空間デザイン」
内容:LEDディスプレイのトレンドである高精細LEDなど自由度の高いLED から、今後のLEDディスプレイの常設設置を考える。
■テーマ2 「withコロナ時代のデジタルサイネージ活用法」
内容:フィジカルとデジタルが融合したハイブリッドサイネージや、非接触、ソーシャルディスタンスを意識したデジタルサイネージを提案 。
>>>セミナー申し込みはこちら

関連記事

  1. JR三宮駅前に神戸最大級の大型ビジョンが誕生! 9月中旬より放映を開始、オーエスとケシオン

  2. 路上変圧器へのデジタルサイネージの広告掲載解禁へ。さいたま市で実証実験はじまる

  3. Yahoo! フォローを特殊広告でPR

  4. パロマ 東京メトロ100箇所の広告看板に、一般応募100枚の写真掲出

  5. JR池袋駅前に2面1セットの巨大屋外デジタルサイネージが登場! 3D秋田犬とフクロウが登場する3Dコ…

  6. 金沢市 11.22に電子看板でお祝い

  7. 東京都内8カ所のLEDビジョンを一挙に活用できる同時放映サービス「pote vision」をリリース…

  8. 柔軟性と伸縮性に優れた発泡ポリエチレン製の両面テープを発売。アクリル系粘着剤による強粘着も強みに ニ…

  9. オンライン展示会「第2回 Mimaki Live for Sign Graphics」を7月13日に…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP