歌舞伎町三経ビル32の壁面媒体をLEDビジョンにリプレイス、LM TOKYO

LM TOKYOは3月11日、東京・新宿の歌舞伎町三経ビル32の壁面看板として、自社のデジタルサイネージブランド・LED TOKYOが採用されたと発表した。採用製品はLEDピッチ3.91㎜の屋外用ビジョンで、サイズはW1,750㎜×H2,000㎜。

従来の屋外看板

リプレイスされたLEDビジョン

設置場所は、もともとシート貼りの広告媒体として運用されていたが、今回新しくLEDビジョンに刷新。同社では導入メリットとして、映像コンテンツの配信や表示内容を簡単な変更、外光にも遮られない鮮明な映像表現などを挙げる。

LED TOKYOは、大型LEDビジョン、屋外用、屋内用、床用、湾曲型、透過型、ボール型といった、豊富なラインアップの液晶ディスプレイを用意。自社工場で生産によるコストパフォーマンスの高さを強みとする。

関連記事

  1. 「ファンタジア大賞」の大賞受賞作品が東京メトロ新宿駅に登場。デジタルサイネージと合わせてPR KAD…

  2. 渋谷駅直結・直上の新ランドマークが来秋開業へ。ロゴデザインやコンセプト固まる

  3. 防カビ性能を付与したデジタルプリント壁紙「プリンテリアSO1」を発売、リンテックサインシステム

  4. 東京・赤坂と丸の内にオープンした新ショールームのオープニングセレモニーを実施。サイン業界向けの各種大…

  5. Osaka Metro本町駅に大型トリックアートが登場。通行する方向で全く異なるビジュアルに変化する…

  6. 「さらなるサービス面の強化でユーザーに安心感を与えていける体制を」。沖縄営業所の開所式と祝賀会を開催…

  7. 屋外用マーキングフィルム「タックペイント」の基礎知識や詳しい施工方法を学べる参加型セミナーを開催 リ…

  8. 新宿駅に野球グランドの土を使った巨大サンドアートを掲出、八月のシンデレラナイン

  9. 2022年の総広告費は過去最高の7兆1,021億円に到達。屋外広告は2,824億円と前年比103.1…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP