災害時の緊急避難場所を示す巨大な壁面アートが登場、東京都渋谷区

JR渋谷駅近くのJR東日本高架下に3月22日、緊急時の一時避難場所を示すアート作品が掲出された。

同アートは、渋谷区が2020年から実施する「シブヤ・アロープロジェクト」によって誕生したもの。これは、青山学院大学や代々木公園といった渋谷区の一時避難場所を外国人を含めた多くの来街者に知ってもらうため、壁面に目的地への「矢印サイン」を掲出するプロジェクトだ。著名のアーティストを招いて屋外アートを区内の至るところへ設置し、避難場所の認知向上と災害時でのスムーズな誘導を支援している。

今回の矢印サインは、伊藤陽一郎氏、大竹彩子氏、NABSF氏、ヒロ杉山氏の4人のアーティストが参加。もともと、JR東日本高架下にあったアートに追加する形で、3月4日から15日間を使って描かれたという。これまでにも、8人のアーティストが参加しており、これで協力者は10人を越えた。

サインの設置に伴い、渋谷区長の長谷部健氏は「どのアートも渋谷区らしいアート性あふれる作品になりました。まだまだ区内にアート作品は少ないですが、今後も増やしていきたいと思っています」とコメント。これからも渋谷区を訪れる人々に楽しんでもらいつつ、もしもの時に命を守るサインとして役立たせていきたいと、力を込めた。

作品はJR渋谷駅近くのJR東日本高架下に掲出されている

今回新たに登場するアートは代々木公園の方向を指している。言葉のわからない外国人でも、一目で理解できる矢印サインだ

避難場所を啓蒙するアートを描くため、さまざまなアーティストが参加

関連記事

  1. 地元青森出身の王林さんを起用した路線バスラッピングで安全意識を啓発、キョウエイアドインターナショナル…

  2. 巨大な秋田犬が動き回る多彩な3D動画を東京・大阪の大型ビジョンで放映。6月開始の新サービスを訴求 ヒ…

  3. 「Metro Ad Creative Award 2021」の受賞作品を発表。屋外広告の新しい可能性…

  4. 後継ぎがいない伝統産業の引き継ぎを支援する動画講座「事業承継の大学」を開講、全国伝統産業承継支援

  5. 色再現性を大きく向上したカラー電子ペーパーの提供へ。電源不要かつ屋外掲出も可能でデジタルサイネージの…

  6. AI機能搭載の街路灯から歩行者の属性を診断し、最適な案内を配信する実証実験を開始 六本木商店街振興組…

  7. 独自のWi-Fiセンサーを用いた効果測定サービス「Digital東京」をリリース Oxyzen

  8. Z世代で人気爆発中の漫画「光が死んだ夏」の巨大屋外広告がJR新宿駅に登場。仕掛け印刷による独自演出で…

  9. ワンタッチで表示面を切り替えられる1枚2役の幕製品をECサイトで販売開始、ハクロマーク製作所

人気記事 PICK UP!

PAGE TOP