販促ツールの見本市「第63回PIショー 春 2021」が4月14日に開幕、ビジネスガイド社

ビジネスガイド社の主催する販促マーケティングの見本市「第63回インターナショナル プレミアム・インセンティブショー(PIショー)春 2021」が4月14日(水)から16日(金)まで、東京の池袋サンシャインシティ・コンベンションセンター文化会館で開催される。

入場は無料で、事前登録制。開催時間は10時〜18時(最終日のみ10時〜17時)となっている。

今回のテーマは、「オムニチャネル戦略による、顧客とのリアルコミュニケーションの確立 PartⅡ」。昨年9月に行われた前回同様、Webとリアルの両方で活用できる多彩な販促ツール・サービスを紹介する内容となっている。POPや販促アイテム、ディスプレイツールといった、サイン業界と関わりの深い商品やサービスも多数出展されている。

出展企業は、80社以上。SPツール&インセンティブ、店舗演出、販促支援、広告商材、イベント販促など、集客に役立つ9種類の展示エリアで構成されている。時流に合わせた特別企画として、SDGs関連商材を取り扱った「《サスティナブル・ノベルティ》コーナー」と、感染対策品を網羅した「《新生活様式グッズ》特設コーナー」が新設された。

このほか、毎回恒例となっている「日本プロモーション企画コンテスト」の表彰式や各分野の専門家を招いた豊富な講演会など多数のイベントを用意。講演会は事前予約を行えば、ライブ配信での視聴も可能だという。

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、展示会やイベントの中止が相次ぐなか、非接触の来場事前登録システムや、検温、ソーシャルディスタンスの徹底など万全な感染対策によって今回の開催に至ったPIショー。多彩な企業と直接商談できる貴重なリアル展示会の場として、サイン・ディスプレイ企業からも大いに期待が持たれている。

>>>事前登録はこちら

関連記事

  1. 大ヒットアニメ「SPY×FAMILY」の世界観を表現した店舗を渋谷センター街にオープン、バーガーキン…

  2. “白一色”の何もない広告で新製品をPR。乳製品のみでつくられたバニラアイスの特徴をシンプルに表現 明…

  3. デジタルスクリーン製版機をお得に導入するための補助金活用ノウハウを学べるWebセミナーを開催、理想科…

  4. 川崎市 12月に条例の一部改正へ。禁止区域で屋外広告物の掲出可能に

  5. 日本初となる成果報酬型の屋外広告システムを開発。秋には効果検証したデータの情報提供も予定、ジャオダッ…

  6. 世界のトップクリエイターが映像を制作する裸眼3Dビジョン。第1弾としてビームスのブランド広告を放映、…

  7. 一般車を広告媒体にするサービス「WithDrive」。ユーザー登録数1,000件突破を記念したキャン…

  8. 生成AIによって動画コンテンツの作成時間が1週間から1時間に短縮。さらに最大3.3倍も売り上げが増加…

  9. 壁紙の施工をより簡単にする、粘着剤付きのプリント壁紙シートが新登場。サイン業界のインテリアビジネス参…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP