ENEOSの看板 13568店舗へ

JXTGエネルギーは9月6日、四つあるガソリンスタンドのブランドを「ENEOS(エネオス)」に統一すると発表した。

今年4月の旧東燃ゼネラル石油と旧JXエネルギーとの合併に伴いブランドが混在する中、一本化した方が運営の効率化と消費者の利便性を高めると判断した。
これによって、半世紀にわたり親しまれてきたエッソ、モービル、ゼネラルの看板は幕を下ろすことになる。

全国の系列ガソリンスタンドのブランド統一「サインポール・防火塀塗装等」は2017年度下期からはじめ、2019年度中の完了を目指すとしている。

>>ニュースリリース

関連記事

  1. 「日経メッセ 街づくり・店づくり総合展」を2月28日から開催。「JAPAN SHOP」では、SDGs…

  2. 「お~いお茶」と大谷選手がコラボ!国内82カ所、国外6カ所を埋め尽くす大型ジャック広告を展開 伊藤園…

  3. リアルタイムで交通・屋外広告の効果を見える化する新たな計測ソリューションを提供開始、jeki

  4. 新宿区 屋外広告物の地域別ガイドライン(神楽坂)を発表

  5. 巨大な壁画アートでワイヤレスイヤホンをPR。2022年11月に続く第2弾は、東京・秋葉原に出現 WA…

  6. 6月に北海道で地方例会、8月に東京でオープンセミナー、サインスクール入門編を開催へ。2022年度総会…

  7. 渋谷PARCO 話題のAKIRA工事仮囲い第二弾が披露

  8. 11月2日にクラウドポイント、シャープ、DS総研の初共同セミナー

  9. エプソン販売 カンタン色合わせ体感イベントを全国で開催

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP